イオンモール岡山 福袋(29日から) 早くも福袋 天満屋岡山店 3密回避で26日から販売/コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人

イオンモール岡山 福袋(29日から) 早くも福袋 天満屋岡山店 3密回避で26日から販売/ コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人

イオンモール岡山 周辺


天満屋岡山店(岡山市北区表町)で25日、新春恒例の福袋がお目見えした。新型コロナウイルスの感染予防対策として1月2日からの初売りでの3密(密閉、密集、密接)を避けるため、26日から販売を始める。岡山県内の他の百貨店などでも時期を前倒ししたり、予約制を取り入れたりと分散の動きが広がっている。

 同店は衣類や生活雑貨が入った福袋1万5千個を用意。今月1日から店頭やインターネットで受け付けた予約客への引き渡しと店頭即売を26日から行う。体験型の福袋は巣ごもり消費や3密防止をテーマに、自宅で管弦楽団の生演奏を味わえるプラン(2万210円)、倉敷市の無人島を貸し切るツアー(1人2万210円)などを詰めている。

 この日、7階催場では店員が商品棚に福袋を陳列。担当者は「例年数千人が来店し、福袋を求めて列をつくるが、混雑緩和に協力してほしい」と話した。

 岡山高島屋(岡山市北区本町)は予約分と店頭販売を合わせて福袋3千個を年内限定で売り出している。1月2日からの初売りでは衣類や食品のお買い得セット、英国の人気鉄道アニメ・チャギントンをモチーフにした路面電車の乗車券(親子ペア3500円)などを扱うが、福袋は販売しない。

 年末年始は無休の大型商業施設は、イオンモールが29日から岡山(同下石井)で1万2千個、倉敷(倉敷市水江)で2万個、津山(津山市河辺)で3800個の福袋を販売。アリオ倉敷(倉敷市寿町)は26日から7千個を並べる。



/////


岡山 混雑回避で福袋あすから販売 /早くも福袋 天満屋岡山店 3密回避で26日から販売


岡山市の大手デパートでは、売り場の混雑を避けるため、正月用の福袋を26日から販売することになりました。

岡山市北区のデパート「天満屋」の初売りは、毎年1月2日から行われますが、感染対策で売り場の混雑を避けようと、福袋が26日から販売されることになり、25日はそれぞれの売り場の担当者が商品の陳列作業にあたりました。
販売の期間は、大みそかと元日を除いて1月4日までで、福袋の数は例年より5000個少ない1万5000個を用意したということです。
さらに、インターネットで販売する数を増やし、一部の人気商品は売り場を広くするなど対策を徹底しています。
商品は、年末年始を自宅で過ごす人が増えることを見込んで、タオルやふとん、エプロンなども豊富に取りそろえているということです。
天満屋岡山本店の中田久迪さんは「お客様が年末年始の買い物を楽しめるよう、しっかり対策を講じていきたい」と話していました。


/////
販売を1週間前倒しへ…デパート初売りで人気の福袋準備【岡山・岡山市】


迎春準備も2020年は、コロナ禍で前倒しです。デパートの初売りで人気の福袋の準備が岡山市のデパートで行われました。

岡山市の天満屋岡山店では売り場の混雑による感染拡大防止のため、例年1月2日からの福袋の販売を1週間前倒しして、12月26日、スタートします。

12月25日は、社員約15人が事前予約の福袋をはじめカシミアのセーターや婦人雑貨の詰め合わせなど次から次へと店頭に並べていました。コロナ禍の2020年は、おうち時間を充実させてもらおうと布団やタオルなどの生活用品の福袋を多めに準備しているということです。

(天満屋岡山店リビングセクション 中田久迪さん)
「お祭りのように福袋大会を毎年開催しているが3密を作ってしまうので、少し日にちを長くして分散させているのでゆっくり商品を見ていただければ」

天満屋岡山店では店頭とウェブ販売あわせて約1万5000個の福袋を用意していて、販売は12月26日から1月4日まで行われます。

/////
参考

岡山 感染続く 岡山31人感染  岡山県内31人感染1200人超
http://okayama00glocal.blog.jp/archives/83702487.html


コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人 /コロナ 変異ウイルス 症状は? 予防法は? 専門家の見解
http://okayama00glocal.blog.jp/archives/83702452.html
スクリーンショット 2020-12-25.png
コロナ変異ウイルス 確認された国と地域は
http://okayama00glocal.blog.jp/archives/83702450.html
/////

緊急

東京949人「帰省しないで」「千人時間の問題」悲観投稿で速攻トレンド

年末年始の連休がスタートした26日午後、テレビ各局は東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が949人にのぼったと速報した。

 過去最多の数字。ネット上では「東京949人」が速攻でトレンド入りした。

 衝撃の数字に、猛烈な勢いでの投稿が続いており、「1000人超も時間の問題」「年内に1000人越えしても不思議ではない」「明日は4桁の大台か」「いよいよ4桁乗りそう」と、減少の兆しのみえない状況を悲観するコメントが続いている。

 また年末年始の帰省について「これで帰省すれば感染大爆発」「帰省したり呑みに行ったりする都会の人達の考え方は一生理解できん」「お願いだから、地方へ帰省しないで」「帰省を控えてほしい」「帰省する人達多いから全国に拡散されるだろう」といった声があがっていた。
/////

東京「949人」に衝撃走る ネットに悲鳴「ヤバすぎる」「みんな出歩けるのが不思議」

年末年始の連休がスタートした26日午後、テレビ各局は東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が949人にのぼったと速報した。

 過去最多の数字。

 ネット上は「やばすぎる」「1000超えそう」「笑えん」「まずい」「なんでみんな出歩けるのか不思議」「ステイホーム テイクアウト」とのコメントが猛烈な勢いで投稿されている。
/////

舛添要一氏 東京都のコロナ感染949人に「1000人を超えて年を越すのか」 政権を批判


 元厚労相で前東京都知事の舛添要一氏(72)が26日、自身のツイッターを更新。東京都で同日に、新型コロナウイルスの感染者が新たに949人報告されたことについて「1000人を超えて年を越すのか」と投稿した。

 900人台は初めて。3日連続で800人以上となった。これまでの最多は24日の888人だった。感染状況の悪化に歯止めがかからない。

 舛添氏は「速報:本日の東京都のコロナ感染者949人で過去最多。1000人を超えて年を越すのか。イギリスで9月に発生した変異種は、もう日本で市中感染しているはずだ。感染力が1.7倍なので、さらに深刻な状況になる。その認識が菅首相や小池都知事にあるのか」と投稿。

 続けて「PCR検査を『おかみ』が独占し、権限を守ることだけに汲汲(きゅうきゅう)としてきた厚労省と感染研、それが多くの問題を生み、民間が格安で検査するまでになった。今度は変異種の解析に戸惑っている。そのような行政を抜本的に改革するのが政治家の仕事ではないのか」と持論をツイートし、現政権を批判した。

/////
東京都で初めて2人から「変異種」の感染確認 イギリス帰国者ら4人のうち30代の男性とその家族

都が発表した新型コロナウイルスの感染者2人からイギリスで急拡大している変異種が確認されたことがわかった。


 関係者によると、東京都が発表したイギリスへの渡航歴がある新型コロナウイルスの感染者ら4人のうち、30代の男性とその家族のあわせて2人から「変異種」が確認された。

 30代の男性は16日に帰国した後、咳などの症状が出たため、検査したところ、22日に陽性が判明しました。さらに、その家族を濃厚接触者として調べたところ、24日に感染が確認された。

 これを受け、検体を国立感染症研究所に送り調べていたが、きょう、イギリスで感染が急拡大している「変異種」が確認されたということだ。

 都が発表した感染者から変異種が確認されたのは初めてとなる。


//////

イオンモール岡山・岡山駅(さんすて) 混雑! 感染対策不安!? 新型コロナ 冬場の感染対策のポイントは (外国人にもやさしく、ううつらない、うつさせない、家族、同僚、友人、ファミリーを守ろう!! みんなで、生き延びよう!! )

イオンモール岡山・岡山駅(さんすて) 混雑! 感染対策不安!? 新型コロナ 冬場の感染対策のポイントは (外国人にもやさしく、ううつらない、うつさせない、家族、同僚、友人、ファミリーを守ろう!! みんなで、生き延びよう!! )


飲食中の感染対策も.jpg
半数以上の店は、感染対策できている? が、「お客様」の中に不十分な人がいる??


会社等の飲み会は10日間おきに! という「工夫」も

新型コロナ対策00aa

飲食中の感染対策も

岡山 コロナ差別ダメ! .jpg

///
新型コロナ 冬場の感染対策のポイントは

 寒い冬場は、換気や手洗いなど新型コロナウイルスの対策を徹底するのが難しくなると懸念されています。専門家は、工夫しながら対策をとってほしいと呼びかけています。
冬場の換気

冬になって気温が下がると換気のために窓を開けるのが難しくなったり、水が冷たくなって手洗いの徹底が難しくなったりするなど、感染対策が不十分になるおそれがあります。
このため、政府の新型コロナウイルス対策の分科会では寒い場所での感染防止策のポイントを示しています。
まず冬でも、マスクの着用やいわゆる「3密」を避けることなどの基本的な対策は変わりません。
そのうえで、寒い場所での換気の方法について
▽換気扇などを使って常時換気すること
▽室温が下がらない範囲で常に窓を少しだけ開けておくこと
▽使っていない部屋の窓を大きく開けるなどして、2段階の換気をすることなどを示しています。
冬場の換気

部屋の温度は18度以上が目安だということです。

また、換気と同時に湿度も40%以上を目安にすることを勧めていて、加湿器を使ったり、洗濯物を部屋干ししたりすることや、こまめな拭き掃除をする方法などがあるということです。
専門家「扇風機で空気循環でもリスク低下」 専門家「扇風機で空気循環でもリスク低下」
感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は寒くなる冬場は密閉、密接、密集の「3密」の環境になりやすいため特に換気に気をつかってほしいとしています。

窓を開ける通常の換気が望ましいということですが、寒さで窓が開けられない場合は、扇風機などで家の中の空気を循環させてよどみを作らないことでも感染リスクをある程度下げることができるということです。

一方、1人暮らしで誰も訪問しない場合は換気を頻繁に行う必要はなく、外出時に感染しないよう人と人との距離を保ったり、マスクの着用や手洗いを徹底するなどを注意してほしいということです。
会食での対策は…
また、年末年始で忘年会や新年会など、会食が増える時期ですが、ことしはなるべく自粛してほしいとしたうえで、どうしても会食をする場合は


▽換気がよい場所を選び
▽5人以上は避け
▽食べたり飲んだりする時以外はマスクを着けるなどの対策が重要だとしています。
注意点は… 注意点は…
▽少人数で、なるべくふだん一緒にいる人と。
▽5人以上の飲食では大声になって飛まつが飛びやすい。
▽深酒、はしご酒は控え、短時間で、適度な酒量で。
▽回し飲みや箸などの共有を避ける。
▽席は、ほかの人の正面や真横をなるべく避けて斜め向かいに。
▽食べたり飲んだりする時以外は、なるべくマスクを。

飲食中の感染対策も


飲食中の感染対策も.jpg

賀来特任教授は「ふだんから対策を徹底している人も多い中で感染者数が増えるということは冬場は感染が広がりやすい条件がそろった季節だと考えられる。感染がこれ以上広がって医療の崩壊を招かないように寒い中でも、改めて対策を徹底してほしい」と話しています。
////
冬は、感染拡大しやすい理由

家庭内での感染症対策 例 (自分で実践!)
自分が「感染している? 家族が感染している? と思って行動する」

新型コロナ【国内感染】1739人 3日連続で最多更新(14日23時)
スクリーンショット 2020-11-14.png

日本感染者数 1114Hu.jpg

 14日はこれまでに全国で1739人の感染が発表され、3日連続で過去最多を更新しました。また京都府で1人、北海道で1人、大阪府で1人の合わせて3人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め11万7267人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて11万7979人となっています。

亡くなった人は国内で感染した人が1888人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1901人です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。( )内は14日の新たな感染者数です。

▽東京都は3万4496人(352)
▽大阪府は1万5155人(285)
▽神奈川県は1万40人(147)
▽愛知県は7611人(152)
▽埼玉県は6738人(104)
▽千葉県は5706人(88)
▽福岡県は5367人(7)
▽北海道は5285人(230)
▽兵庫県は3895人(79)
▽沖縄県は3696人(27)
▽京都府は2274人(24)
▽宮城県は983人(10)
▽群馬県は951人
▽茨城県は946人(40)
▽熊本県は903人(16)
▽静岡県は858人(36)
▽奈良県は835人(23)
▽石川県は828人(1)
▽岐阜県は800人(4)
▽広島県は693人(6)
▽滋賀県は655人(9)
▽三重県は616人(6)
▽鹿児島県は554人(1)
▽栃木県は513人(4)
▽長野県は448人(19)
▽福島県は431人(3)
▽富山県は427人(2)
▽岡山県は379人(12)
▽宮崎県は373人
▽和歌山県は318人(10)
▽山梨県は281人
▽佐賀県は278人(2)
▽青森県は278人(3)
▽福井県は272人(1)
▽山口県は258人(10)
▽長崎県は250人
▽新潟県は224人
▽徳島県は171人(1)
▽大分県は164人(1)
▽高知県は144人
▽島根県は141人
▽愛媛県は123人
▽香川県は113人
▽山形県は96人(2)
▽秋田県は71人(1)
▽岩手県は69人(5)
▽鳥取県は52人です。

このほか、▽空港の検疫での感染は1335人(16)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、14日時点で234人(3)となっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、14日時点で、▽国内で感染した人が10万1989人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて10万2648人となっています。

また、12日には速報値で1日に2万5192件のPCR検査が行われました。

※集計は後日修正される可能性があります。
※在日米軍の感染者は含めていません。
/////
病床逼迫率等00.png

病床逼迫率等01.jpg
/////
会社等の飲み会は10日間おきに! という「工夫」も
飲食中の感染対策も.jpg

飲食中の感染対策も
新型コロナ対策00aa.jpg

秋冬のコロナ対策.gif
全集中 手洗い 換気 マスク28.jpg
/////
外国人向け 英語.png

外国人向け 飲食-s.png
/////


重要 新型コロナ第1波対応を検証 「アベノマスクは失敗。一部の暴走」新型コロナ対応、民間臨調が検証 / コロナ第1波対応を検証 民間の調査会が報告書 水面下で何が
第一波 の頃 検証00用

重要 新型コロナ「正しく恐れて」 わかってきた特徴と対策  チャートで見る感染再拡大 (第2波)
第二波 の頃 検証

第3波の予兆 感染

国内感染者数0a0

日本感染者数 1114Hu

重要 新型コロナ感染者 増加傾向 専門家「第3波の可能性も」

新型コロナ 冬場の感染対策のポイントは / 【国内感染】1739人 3日連続で最多更新(14日23時)/ 西村経済再生相 「マスク外す場面は特に注意」「飲食店では、アクリル板の設置や十分な換気などの対策の強化が必要だ」

あなたは 「消毒液 派」VS「非接触グッズ 派」 それとも「両方」/数理モデル  PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能??だったかも「話」

/////

会社等の飲み会は10日間おきに! という「工夫」も

飲食中の感染対策も

家庭内感染 防止

コロナ 対策の基本

飲食での具体的な対策

/////

イオン 岡山 から 「満月」 藤原道長が「望月の歌」を詠んでから1000年目の満月に!気になる天気は?

イオン 岡山 から 「満月」 藤原道長が「望月の歌」を詠んでから1000年目の満月に!気になる天気は?
イオン 岡山 から 「満月」?.png


2018年11月23日の満月は、藤原道長が「望月の歌」を詠んでから1000年目の満月である。

藤原道長の「この世をば~」から1000年
勤労感謝の日である11月23日(金)の満月に注目が集まっている。

2018年は、平安時代の貴族・藤原道長が「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の欠けたることもなしと思へば」という有名な句を詠んでから1000年目の年だからだ。

京都新聞によると、藤原道長が「望月の歌」を詠んだのは旧暦の1018年10月16日。2018年11月23日は旧暦の10月16日にあたるという。

ネット上で「なんて素敵」「めっちゃ風流」「エモくない?」「必見」「平安の世を偲ぶことにしよう」「道長気分で月を観れるとは思ってなかった。贅沢中の贅沢」「見れるかなぁ?」「晴れてくれ!」など、話題になっている。

北日本日本海側は荒れた天気が予想
国立天文台の2018年歴要項によると、11月23日14時39分にちょうど満月(望月)になるという。

週間天気予報によると、23日は冬型の気圧配置が強まり、北日本日本海側を中心に荒れた天気となる見込みだという。


各地の詳しい天気予報は、気象庁ホームページで見ることができる。

きょうは欠けたところがない月を見上げて、1000年後に名を残す大権力者となった藤原道長の気分に浸ってみてはいかがだろうか。

イオンモール 岡山 ハロウィン 2つ [岡山駅前LOVEプロジェクト]  [岡山駅前商店街ハロウィン2DAYS] 10月28日(土)・29日(日) 2017(31日を前に参加しよう! 西日本最大級!?)

イオンモール 岡山 ハロウィン 2つ [岡山駅前LOVEプロジェクト]  [岡山駅前商店街ハロウィン2DAYS] 10月28日(土)・29日(日) 2017(31日を前に参加しよう! 西日本最大級!?)

画像や動画⇩
岡山駅前が「ハロウィーン」一色  2017 10/31 岡駅 ハロウィン 若者集う秋の“新風物詩”に

[岡山駅前LOVEプロジェクト]ハロウィンパレード (イオンモール岡山など 岡山駅前6施設合同のハロウィンイベント)
岡山駅前01.png

【期間】
10月28日(土)・29日(日)


【場所】
・受付場所 ※当日受付の完全予約制。
      ※先着各回100名さま限定。
 1回目:イオンモール岡山 1階北岡山駅側入口
 2回目:岡山一番街2nd Avenue高島屋連絡通路付近
・開催場所
 1回目:イオンモール岡山施設内
 2回目:岡山一番街から岡山高島屋屋上へ


【時間】
・受付時間
 1回目:10:00~12:30(パレードスタート13:00)
 2回目:13:00~15:30(パレードスタート16:00)
 
参加してくれた方はゴール地点でお菓子をプレゼントします!

日程 2017/10/28 (土) - 2017/10/29 (日)
時間 1回目:13:00スタート
2回目:16:00スタート
※それぞれ開始30分前までに事前予約が必要です。


<参加の仕方>
STEP★1
パレード参加予約をしよう!!
受付をしたら、参加チケットをお渡しします。
◇受付場所:岡山一番街2nd Avenue(髙島屋連絡通路付近)
◇受付時間:13:00~15:30(パレードスタート16:00)

STEP★2
パレードを楽しもう!時間厳守でお集まりください。
参加チケットをお忘れなく。
◇集合場所:岡山一番街2nd Avenue(髙島屋連絡通路付近)
◇開催場所:岡山一番街から岡山髙島屋屋上へ

STEP★3
お菓子をもらおう!
ゴール地点でお菓子をプレゼントします。参加チケットと引換ですので、なくさないでね。


<注意事項>
※パレード参加チケット1枚でお一人様一回限り有効です。(紛失・破損等いかなる場合でもチケットの再発行はできません。)
※各パレードは先着100名までとなります。定員に達し次第、受け付けは告知なく終了とさせていただきます。
※参加チケットは、お菓子の引換券になりますので、パレードゴール地点まで各自保管をお願いします。
※仮装していない方は参加できません。
※小学3年生以下のお子様は、保護者または責任者の大人と一緒にご参加ください。
※開催場所によってはエスカレーター・階段を使用しますので、乗り物を使っての参加はご遠慮ください。
(ベビーカー、スケートボード、キックボード、ローラーのついた靴などは禁止です。)
※長いもの、尖ったものなど、他人に危害を及ぼす可能性のあるものを伴う仮装、あるいは公序良俗に反する仮装とスタッフが判断した場合には、パレードの参加をお断りする場合もございます。
※「自撮り棒」はご使用いただけますが、周りの方に十分ご注意の上ご使用ください。
(エスカレーターや階段利用時は使用不可とさせていただきます。)
※会場に着替えスペースはございません。
※当日、写真・動画撮影を行います。撮影内容は岡山駅前ラブプロジェクトの参加施設の各媒体に利用する可能性があります。この利用に関してパレード参加者は同意しているものとします。各個人に対して使用承諾の連絡は行いません。

岡山ハロウィン画像

ハロウィン人気仮装ランキングが知りたい! - Google先生に聞いてみた

秋といえば・・最近は ハロウィン 岡山県(岡山市 倉敷市など)は? イベント 仮装パレードなど

岡山 ハロウィン(10月31日) JR岡山駅前(#岡駅)など 魔女や骸骨 リアルに変身◇岡山県内でもハロウィーン 

ハロウィン iPhoneアプリ・iPadアプリ ・ アンドロイドアプリのおすすめ
//////
岡山駅前商店街ハロウィン2DAYS
岡山駅前00.png
JR岡山駅後楽園口(東口)を出てすぐ、岡山駅前商店街でハロウィンイベントが開催されます。

仮装パレードや、仮装コンテスト、ゾンビメイクの体験、その他、謎解きゲームやアイドルのステージなどもあります。
仮装・コスプレをしてきた方には、特典も。
ぜひ皆さん、とっておきのハロウィン衣装でお越しください。

イベント等の最新情報は、各種公式SNSにて随時配信されます。
取って置きのお得情報やSNSだけの情報も満載ですので、是非ご登録下さい。

タイアップイベントとして、10月28日(土曜)午後8時から午後10時まで、第5回OKAYAMAショートムービー祭フラスコ賞授賞作品発表会が岡山メルパにて開催されます。
こちらにもぜひ、お越しください。


開催日時 2017年10月28日(土曜)、10月29日(日曜)
午前11時から午後5時30分まで
開催場所 岡山駅前商店街
交通アクセス JR岡山駅後楽園口(東口)から徒歩すぐ
主催/お問い合わせ 主催/岡山駅前商店街・したまちポップカルチャーもんへす・OKAYAMAショートムービー祭
お問合せ/岡ハロ実行委員会 電話070-5307-3236
URL http://okayamahalloween.info/

岡山駅前 31日に向けて 28日・29日 ハロウィーンは岡山駅前商店街へ

 岡山駅前商店街(岡山市北区駅前町)で28、29日、大規模なハロウィーンイベントが開かれる。ゾンビメーク体験や仮装パレードなど、趣向を凝らした催しが盛りだくさん。いつもとはひと味違う雰囲気の商店街に出かけてみては—。 アニメや漫画といったポップカルチャーで岡山を盛り上げようと、2015年に同市で開かれたイベント「したまちポップカルチャー もん★へす」の実行委などが初めて企画した。 28日は学生扮(ふん)する「ゾンビ」にボールを投げつけるゲームや、レッドカーペットを歩いたり、ステージで写真撮影したりする「仮装パレード」(午後1時、飛び入り可)がある。近くの共用オフィス「サムライスクエア」では、動画投稿サイトに自作を投稿する「ユーチューバー」ソエジマックスさんの作品上映会を開催。午後8時からは岡山メルパで「OKAYAMAショートムービー祭」授賞作品発表会があり、入賞した短編映画を鑑賞できる(入場料千円、1ドリンク付き)。 29日は「仮装コンテスト」(午後3時)を開催。司会は動画配信サイト「ニコニコ動画」などで活躍する声優・みるきぃぬさんが務める。ご当地ヒーロー・モモキッドを探して「トリックオアトリート」と言うとお菓子がもらえる催しや、傷がデザインされたシールを貼るゾンビメーク体験、記念写真のために「ゾンビ」を貸し出すコーナーもある。 謎解きゲームやスタンプラリー、ご当地アイドルのステージは両日とも開催。サムライスクエアの更衣室、荷物置き場を利用すると、商店街の一部店舗で1ドリンクサービスなどの特典が受けられる。利用料は500円。 実行委は「写真映えする撮影スポットも用意するので、気軽に遊びに来てほしい。仮装すると、より楽しめますよ」と呼び掛ける。 両日とも午前11時〜午後5時半。入場無料。問い合わせは実行委事務局(070—5307—3236)。
//////

岡山県(岡山 倉敷)ハロウィーンの街に繰り出そう (子供と楽しめるハロウィン) 2017
//////

2015
岡山駅前にも「お化け」大集合(ハロウィーンの10月31日、JR岡山駅前) / ハロウィン ウオッチ



2015
岡山 ハロウィン 駅前 仮装 パレード コンテストで盛り上がる! 参加者、 twitter、ウオッチャー、TVはどう伝えた!(岡山TV 東京 渋谷に負けていないらしい!)



2015
岡山 ハロウィン パレード 岡山駅周辺 2つ ( 家族向け・子供専用(奉還町) と 大人もOK(岡山一番街))



2016
岡山でもハロウィーン「前夜祭」 岡山駅前も (岡山 一番街 ハロウィーンパレード  総勢約400人)


2016
岡山 ハロウィン 駅前6施設合同企画 岡山駅前LOVEプロジェクト スタンプラリー (ハロウィ-ン イベント)


2015  岡山駅周辺 ハロウィン画像 下
ハロウィン アンドロイドアプリ・ iPhoneアプリ・iPadアプリ のおすすめ


//////
岡山駅前 ハロウィンの聖地 2つ [岡山駅前LOVEプロジェクト]  [岡山駅前商店街ハロウィン2DAYS] 10月28日(土)・29日(日) 2017(31日を前に参加しよう! 西日本最大級!?)



万が一に備える!
岡山県 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について(平成29年9月25日更新)
//////

イオンモール 岡山 「海洋堂EXPO」  精巧すぎるフィギュア3千点並ぶ

イオンモール 岡山 「海洋堂EXPO」  精巧すぎるフィギュア3千点並ぶ


 精巧なフィギュアで知られる海洋堂(大阪府門真市)の作品を集めた「海洋堂EXPO」(イオンモール岡山など主催)が、同モール5階おかやま未来ホール(岡山市北区下石井)で開かれている。人気キャラクターの模型からお菓子のおまけ「食玩」まで3千点以上が並ぶ。20日まで。 高い技術力が評価され、東京国立博物館や英国・大英博物館などの公式グッズも手掛ける海洋堂。会場では細部までこだわり質感も再現した国宝・阿修羅像のミニチュアや、懐かしい特撮映画のヒーロー、制服姿の美少女キャラのフィギュアなどが目を引いている。 箱の中にフィギュアを置いて大自然やアニメの名場面を表現したジオラマもあり、来場者はお気に入りをスマートフォンで撮影していた。卵形チョコレート菓子「チョコエッグ」をはじめとする食玩を集めたコーナーには、セキセイインコや猫、ハムスターなどが飾られている。 会場前には「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイや、「北斗の拳」のケンシロウの巨大フィギュアを設置。同社のカプセルトイが入った44種類の販売機も並べている。 岡山市南区、会社員男性(42)は「アニメのジオラマは頭の中でシーンがよみがえった。技術の高さを改めて感じた」と話していた。開催17日目の7日には入場1万人目のセレモニーが行われ、訪れた宮脇修一社長は「世界最高峰のクオリティーのフィギュアをじっくり見てもらいたい」と話していた。 入場料は一般千円、中学〜大学生700円、小学生500円。問い合わせはイオンモール岡山チケットセンター(086—941—8818)。会場では一部フィギュアの販売もしている。

//////
参考

精巧すぎるフィギュア3千点並ぶ  「海洋堂EXPO」(イオンモール岡山など主催)
//////

イオンモール 岡山  周辺 路面電車まつりでにぎわい 岡山駅前

イオンモール 岡山  周辺 路面電車まつりでにぎわい 岡山駅前


 JR岡山駅前と東山車庫(岡山市中区)で10日、第22回路面電車まつりがあり、家族連れなど多くの人たちでにぎわった。

 岡山駅前ではキーボードやドラムなどのバンドによる演奏が流れ、訪れた人たちは出店の焼き鳥やかき氷を口にしながら楽しんだ。主催のNPO法人「公共の交通ラクダ」が作った鉄道模型も展示。岡山の町並みをモチーフにしたジオラマの町を鉄道模型が走る様子を、子どもたちは食い入るように見つめていた。

 山陽女子中学・高校のJRC部は、貧困に悩むタイの山岳民族などへの支援のためのチャリティーバザーを出店。手作りクッキーやポップコーンを販売した。

 父親と訪れた小学1年の中堀光一郎君は鉄道模型を見て、「電車が好きだから楽しい」と笑顔だった。

//////

岡山市内の路面電車、小1は無料 「路面電車まつり」  岡山駅前

 公共交通に親しんでもらおうと、岡山市中心部で路面電車を運行する岡山電気軌道(同市中区徳吉町)は、同市内の小学1年生を対象に無料パスの配布を始めた。10日、JR岡山駅前で記念の贈呈式を開いた。 パスは名刺サイズで、来年3月末まで土、日曜、祝日に限り東山、清輝橋両線の全区間が無料となる。おかでんミュージアム(同東山)への入館も無料でできる。 贈呈式は、この日あった「路面電車まつり」のオープニングに合わせて催され、小嶋光信社長が「電車を通じて街を好きになってもらい、将来の街づくりの担い手になってほしい」とパスを拡大した見本を市内の1年生4人に手渡した。同市立東疇小の男子児童(6)は「家族でいっぱい出かけたい」と笑顔を見せていた。 路面電車まつりは同社本社を含めた2会場であり、子どもたちや親が電車の運転体験や模型の展示などを楽しんだ。

//////
参考

//////

イオン 岡山 周辺 <共謀罪>「絶対反対」 弁護士会が集会やパレード

イオン 岡山 周辺 <共謀罪>「絶対反対」 弁護士会が集会やパレード


岡山弁護士会は10日、国会で審議中の「共謀罪」に反対する集会とパレードを北区で開き、会員や市民ら約600人(主催者発表)が参加した。

 集会は石山公園(北区石関町)であり、市民団体代表や弁護士らが法案に反対するスピーチをした。岡山市内の女子高校生(17)も「戦前の日本では『戦争反対』と言うこともできなかった。共謀罪は一般市民の内心の自由を取り締まるのが目的では。声を上げないと認めることになる」と訴えた。

 集会後、「NO!共謀罪」などと書かれたプラカードを手に、桃太郎大通りをJR岡山駅に向けて行進。「共謀罪は絶対反対」「政府は説明尽くしていない」などとアピールした。参加した赤磐市の無職、矢向和夫さん(68)は「共謀罪が成立すれば、お互いが信用できない世間になってしまうのでは」と話した。


//////

岡山で「共謀罪」反対パレード  JR岡山駅前 や 石山公園


 犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案の国会審議が進む中、岡山弁護士会は10日、岡山市中心部でパレードや集会を行い、過度の監視社会を招くなどとして法案の廃案を訴えた。 パレードには弁護士や市民ら約500人が参加。「監視社会への道 共謀罪NO!!」などと書いた横断幕やプラカードを掲げ「市民を巻き込む共謀罪」「強行採決おえんよね」と声を上げながら、石山公園(岡山市北区石関町)からJR岡山駅前までを行進した。 同弁護士会の原智紀副会長は「人権を不当に制約する法案で、反対を強く訴えていきたい」と話した。 パレード前の集会では、市民団体の代表らが廃案に向けて力を合わせていくことを呼び掛けた。


//////


岡山 「共謀罪」反対集会に600人 岡山・石山公園

「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法改正案に反対する集会が10日、岡山市北区石関町の石山公園であった。岡山弁護士会が主催し、弁護士や野党議員、市民ら約600人(主催者発表)が参加し、「参院で廃案を」と訴えた。

 日弁連共謀罪法案対策本部担当副会長を務める吉岡康祐弁護士は、「捜査の対象として一般市民が巻き込まれる可能性もあり、監視社会につながる」と指摘。市内の女子高校生(17)もマイクをにぎり、「次の世代に内心の自由が保障される社会を残すことは、私たちの行動次第」と訴えた。

 集会後、参加者は「共謀罪はいけんよね」「強行採決おえんよね」などと声をあげながら、岡山駅前までデモ行進した。

//////
参考
//////

イオンモール 岡山 周辺 岡山駅でマイバッグ持参呼び掛け

イオンモール 岡山 周辺 岡山駅でマイバッグ持参呼び掛け


レジ袋の使用を減らしてごみ減量につなげる岡山県の「マイバッグキャンペーン」(6、11月)に合わせ、県や岡山市は9日、JR岡山駅東口広場で通行人に買い物時のマイバッグ持参を呼び掛けた。 県と同市職員、ノートルダム清心女子大(同市北区伊福町)の学生ら25人が参加。「レジ袋削減にご協力を」などと声を掛けながら、通勤、通学途中の駅利用者らにエコバッグとポケットティッシュの啓発グッズ千セットを配った。参加した同大3年南部永弥さん(21)は「周りでマイバッグを持ち歩く人は少ないので、若い世代にも定着させたい」と話していた。 県は毎月10日を「ノーレジ袋デー」と定め、キャンペーン月間には市町村とともに各地で啓発活動を行っている。県が2016年度に買い物客3千人に行ったアンケートではマイバッグ持参率は46・4%(前年度比0・6ポイント増)。

//////
参考
//////

イオンモール 岡山 周辺 スリランカ医療支援活動に協力を  岡山高島屋前

イオンモール 岡山 周辺 スリランカ医療支援活動に協力を  岡山高島屋前


 豪雨による洪水被害で200人以上の犠牲者が出たスリランカの被災者を支援しようと、国際医療ボランティアAMDA(岡山市)は9日、同市北区本町の岡山高島屋前で街頭募金を行った。 AMDA職員ら9人が「医療支援活動に協力を」などと訴え、買い物客らが浄財を寄せた。スタッフの岩本智子さん(33)は「学用品が水浸しとなり、困っている子どもも多いと聞く。ニーズを把握し、適切に支援したい」と話した。 AMDAは6日、国内から看護師ら2人を現地に派遣。海外支部のAMDAスリランカと合同で医療、物資両面の支援を実施している。 募金は活動費や物資購入費に充てる予定。郵便振替(口座番号01250—2—40709、口座名特定非営利活動法人アムダ、通信欄に「スリランカ洪水」)でも受け付けている。

/////
参考
/////

イオンモール 岡山 周辺 岡山駅前で「市民の日」PR (15日 イオンモール岡山)

イオンモール 岡山 周辺 岡山駅前で「市民の日」PR (15日 イオンモール岡山)

桃太郎像がファジのサポーターに 岡山駅前で「市民の日」PR (15日 イオンモール岡山)


JR岡山駅東口広場の桃太郎像がサッカーJ2ファジアーノ岡山のサポーターに―。岡山市は31日、背番号12のTシャツを同像に着せ、駅利用者らに1日の「岡山市民の日」などをアピールした。

 市民の日のほか、12日に「市民デー」と銘打ってシティライトスタジアム(北区いずみ町)で行われるファジアーノのホームゲームを宣伝するのが狙い。お供の猿、犬、キジも旗を持たせたり、応援用のタオルマフラーを巻いたりした。

 午前7時半から、市職員7人が同像の前などで活動。「市民の日を知っていますか」と声を掛け、市民デーや市民の日の関連行事を記したちらしなど500セットを通り掛かった人たちに配布した。

 同像の“変身”は2012年度から毎年実施。中区国富の会社員(50)は「ファジアーノファンなので毎年楽しみにしている。市民デーも応援したい」と話していた。


/////
岡山駅前の桃太郎像、ファジアーノ岡山とコラボ 岡山市民の日をPR

岡山駅前にある桃太郎像が6月1日、地元サッカーチーム「ファジアーノ岡山」のコンフィットTシャツを着用し「岡山市民の日」をPRした。

 桃太郎像が同チームとコラボするのは6年目で、3日の「岡山市民デー」として行われるジェフユナイテッド千葉戦も併せてPRした。

 1889(明治22)年6月1日が岡山市制施行日であるため、2012年に「岡山市民の日」と定められた。同市のホームページによると「郷土・岡山への理解と関心を深め、愛着と誇りを育み、魅力あるまちづくりを進めていくきっかけとして、市制施行日である6月1日を、市民みんなが岡山市のことを考える日」としている。

 同日、たけべ八幡温泉(岡山市北区建部町)では日帰り入浴料が割引になるほか、岡山城天守閣内(北区丸の内2)では備前焼工房の土ひねり体験が割引になる。

 3日には岡山県運動公園周辺で「美しく快適なボランティア清掃」、4日には浅越スポーツパーク(東区浅越)で「市長杯市民パークゴルフ大会」、15日にはイオンモール岡山(北区下石井1)1階食品売場特設会場で「GGライフを楽しむための健康チェック」などが開かれる。
/////
参考

/////