イオンの業績がコロナ禍でも好調な理由 「鬼滅の刃」ヒットも寄与? / イオンモール岡山、今月だけで19店舗が閉店するという非常事態に…コロナ自粛の影響、凄まじい…。

イオンの業績がコロナ禍でも好調な理由 「鬼滅の刃」ヒットも寄与? / イオンモール岡山、今月だけで19店舗が閉店するという非常事態に…コロナ自粛の影響、凄まじい…。
日本語ee 手洗い 換気 マスク00aaz00.jpg

流通大手、イオンの株価が高値をうかがう場面が目立っている。

店舗の郊外立地が多いことがコロナ禍で功を奏して業績が好調なため、2020年11月に約14年10か月ぶりに上場来高値を更新。それ以降は未踏の高値にいるわけだが、好材料が出てくるたびに投資家に注目されている。

市場が注目したのは
イオンの直近の高値(それが上場来高値でもあるが)は20年12月29日の3430円。11月に記録した14年10か月ぶりの上場来高値更新(3200円)から、さらに7.2%(230円)高い水準だ。


これには12月23日に発表された2021年2月期連結決算の業績予想の上方修正が影響した。今やイオンのホームグラウンドとも言える郊外大型店で客足が回復していることが確認されたとして、買いが集まった。

株価は年明け後、1月6日から小刻みながら終値ベースで4営業日連続上昇。13日に下落した翌日の14日にはさらに一伸びし、一時前日終値比1.3%(44円)高の3412円をつけた。

その一伸びの材料となったのが13日の取引終了後に発表された「2020年9~11月期連結決算で営業利益が前年同期比2倍」という情報だ。同時に「2020年3~11月期連結決算」も発表されているのだが、12月23日に通期の業績予想が上方修正されていることもあって、市場が注目したのはより回復度合いを分析しやすい直近四半期の決算内容だった。

それでは9~11月期の連結決算を詳しく見てみよう。

売上高にあたる営業収益は前年同期比1.2%増の2兆1220億円、営業利益は2倍の342億円、純損益は50億円の赤字(前年同期は101億円の赤字)。営業収益については9~11月期として過去最高だった前年同期を上回った。これで9~11月期として11年連続の増収だ。営業利益も2010年を上回って9~11月期として10年ぶりに過去最高を更新した。純損益については店舗の減損損失といった特別損失が響いている。

「緊急事態宣言でのマイナス影響は限定的」
事業別にみると主力のGMS(総合スーパー)が71億円の営業赤字ながら前年同期より33億円、赤字幅を縮小した。もともとイオン全体として「営業利益の約半分が年末商戦を含む第4四半期(12~2月期)に発生する傾向がある」とみられており、前年同期より改善したことは十分評価すべきことと言える。

また、イオンモールの業績を示すディベロッパー事業の営業利益は110億円と総合金融(174億円)に次ぐ大きさだった。記録的ヒットとなった映画「鬼滅の刃」への集客がイオンモール全体に収益をもたらし、「サービス・専門店事業」の業績も底上げした。

「マックスバリュ」などのSM(スーパー)や、ドラッグストアのウエルシアホールディングスなどのヘルス&ウエルネス事業も引き続き好調だった。イオンは「コロナの影響を受けた事業が回復する間、ヘルス&ウエルネスとSMが支えた」と指摘している。

野村証券は9~11月期について「在庫適正化、粗利率改善、経費抑制を背景としたGMSの業績改善も見られ、全般に業績は順調との印象」とリポートに記した。コロナの感染拡大が業績に影響する可能性もあるが、SMBC日興証券は「郊外立地かつ必需品中心の事業が多く、今回の休業なき緊急事態宣言でのマイナス影響は限定的」と見ている。

18日現在も株価は高値圏にあるだけに一進一退の展開が予想されるが、材料によってはさらに上場来高値を更新する可能性もありそうだ。
///////
コロナ禍
イオンは「利益」を、、、 「店舗」は苦境に、、、

///////
0116
イオンモール岡山、今月だけで19店舗が閉店するという非常事態に…コロナ自粛の影響、凄まじい…。

イオンモール岡山公式ホームページ :: 閉店のご案内


 ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
閉店情報をご案内いたします。

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:COCO
・フロア(区画):4階(431区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :COCOイオンモール幕張新都心店
・電 話 番 号 :043-441-8005
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:JENNI
・フロア(区画):4階(454区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :株式会社 ジェニイ
・電 話 番 号 :0800-111-9998
・受 付 時 間 :10時00分~17時00分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:REQUEST Ave. by PAZZO
・フロア(区画):3階(369区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :株式会社パッゾ
・電 話 番 号 :03-5371-1481(代表)
・受 付 時 間 :10時00分~19時00分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:トレコード
・フロア(区画):2階(225区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :株式会社クロシェ
・電 話 番 号 :078-382-4012
・受 付 時 間 :10時00分~18時00分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:タカキュー
・フロア(区画):3階(332区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :株式会社タカキューお客様センター
・電 話 番 号 :0120-412-909
・受 付 時 間 :10時00分~17時00分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:Candle Stick by BEBE
・フロア(区画):4階(449区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :株式会社 べべ カスタマーセンター
・電 話 番 号 :0120-965-656
・受 付 時 間 :10時00分~12時00分/13時00分~17時00分
_______(水・土・日・祝日・冬期休暇除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:3can4on
・フロア(区画):4階(413区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :ワールドカスタマーセンター
・電 話 番 号 :0120-977-917
・受 付 時 間 :9時30分~17時30分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:OUTDOOR PRODUCTS
・フロア(区画):2階(244区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :株式会社 ジーンズメイト
・電 話 番 号 :0120-010-771
・受 付 時 間 :10時00分~15時00分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:hana-bee
・フロア(区画):4階(438区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :りょうごく倉敷店
・電 話 番 号 :086-430-5243
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:ジュアキャス
・フロア(区画):2階(233区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :有限会社ラフィア
・電 話 番 号 :078-846-5143
・受 付 時 間 :9時30分~18時30分 (土・日・祝日除く)

◆2021年1月31日(日)閉店
・店     名:ELVENCE DEUX
・フロア(区画):4階(436区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :elvence-deux岡南天満屋ハピータウン店
・電 話 番 号 :086-263-7850
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2021年1月24日(日)閉店
・店     名:Maria Maria
・フロア(区画):4階(415区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :アイメディア株式会社
・電 話 番 号 :082-506-2120
・受 付 時 間 :9時00分~18時00分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月18日(月)閉店
・店     名:ディスコート
・フロア(区画):4階(437区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名 :Discoat イオンモール倉敷店
・電 話 番 号 :086-454-6671
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2021年1月17日(日)閉店
・店     名:B.L.U.E
・フロア(区画):4階(419区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:株式会社 CAN営業担当 松本 博嗣
・電 話 番 号 :080-7148-7212
・受 付 時 間 :12時00分~18時00分

◆2021年1月17日(日)閉店
・店     名:Green Parks fuuwa
・フロア(区画):1階(114区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:Green Parks fuuwa シネマタウン岡南店
・電 話 番 号 :086-261-2226
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2021年1月11日(月祝)閉店
・店     名:両備イオンモール岡山観光センター
・フロア(区画):2階(210-1区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:両備ホールディングス株式会社
       県庁通り観光センター
・電 話 番 号 :086-222-3050 
・受 付 時 間 :10時30分~19時00分 (水曜除く)

◆2021年1月11日(月祝)閉店
・店     名:コスメアートプチ
・フロア(区画):4階(470区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:コスメアート(イオンモール岡山2F)
・電 話 番 号 :086-206-1615 
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2021年1月11日(月祝)閉店
・店     名:ORIBE
・フロア(区画):2階(255区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:株式会社 織部
・電 話 番 号 :0120-809-085 
・受 付 時 間 :10時00分~18時00分(土・日・祝日除く)

◆2021年1月11日(月祝)閉店
・店     名:SEGA mini〈催事〉
・フロア(区画):4階(440区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:SEGA(イオンモール岡山6F)
・電 話 番 号 :086-227-7681
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2021年1月11日(月祝)閉店
・店     名:Dick Bruna GOODS COLLECTION〈催事〉
・フロア(区画):1階(117区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:ヴィレッジ・ヴァンガード
       (イオンモール岡山3F)
・電 話 番 号 :086-230-1031 
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2020年11月29日(日)閉店
・店     名:ソレイユ
・フロア(区画):3階(327区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口  名:3F Acct
・電 話 番 号 :086-227-7636  
・受 付 時 間 :10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2020年11月23日(月)閉店
・店     名:THE CENTRAL BUFFET
・フロア(区画):6階(6007区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:株式会社クリエイト・レストランツ
・電 話 番 号:086-803-6255
・受 付 時 間:11時00分~17時00分

◆2020年10月31日(土)閉店
・店     名:YARD PLUS
・フロア(区画):1階(133区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:株式会社アンティローザ YARD事業部
・電 話 番 号:03-6431-9431
・受 付 時 間:10時00分~18時00分(土・日・祝日除く)

◆2020年9月30日(水)閉店
・店     名 :SWEETFACTORY+
・フロア(区画) :4階(4021区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:南海商事株式会社
・電 話 番 号:06-6633-1419
・受 付 時 間:9:00~17:50(土・日・祝日除く)

◆2020年9月13日(日)閉店
・店     名:セブンデイズサンデイ
・フロア(区画):3階(381区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:セブンデイズサンデイ イオンモール日吉津店
・電 話 番 号:085-930-2742
・受 付 時 間:10時00分~21時00分 ※館営業時間に準ずる

◆2020年9月5日(土)閉店
・店     名:DOCTOR AIR
・フロア(区画):2階(220区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:株式会社ドリームファクトリー
       お客さまサポートセンター
・電 話 番 号:0120-05-8000
・受 付 時 間:10時00分~18時00分

◆2020年8月31日(月)閉店
・店     名:インドバルドン!!カリー
・フロア(区画):6階(6016区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:有限会社 日本SS
・電 話 番 号:086-239-5477
・受 付 時 間:11時00分~17時00分(水・日除く)

◆2020年8月30日(日)閉店
・店     名:シェリシェリ
・フロア(区画):3階(327区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:株式会社ツインマーボ
・電 話 番 号:06-7730-2300
・受 付 時 間:10時00分~18時00分(土・日・祝日除く)         
_______※12時00分~13時00分の時間帯は非対応

◆2020年8月30日(日)閉店
・店       名:フランシュリッペ
・フ ロ ア(区画):2階(224区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:株式会社クリエイション
・電 話 番 号:03-3497-1001
・受 付 時 間:10時00分~18時00分(土・日・祝日除く)
_______※2020年8月31日(月)~9月30日(水)まで

◆2020年8月29日(土)閉店
・店      名:アドニスグリーン
・フ ロ ア(区画):3階(378-2区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:株式会社ピー・エックス
・電 話 番 号:03-5784-1510
・受 付 時 間:10時00分~18時00分(土・日・祝日除く)

◆2020年8月16日(日)閉店
・店      名:Chut! INTIMATES
・フ ロ ア(区画):1階(138区画)
〈営業終了後のお問い合わせ先〉
・窓 口 名:インティメイツ株式会社
・電 話 番 号:03-5428-6611
・受 付 時 間:10時00分~17時00分(土・日・祝日除く)

◆2020年7月31日(金)閉店
・店      名:E hyphen world galler
・フ ロ ア(区画):4階(433区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名:株式会社ストライプインターナショナル
_______コンシューマーリレーションズ 担当者
・電 話 番 号:0120-806-008
・受 付 時 間:9時00分~17時00分(土・日・祝日を除く)

◆2020年7月26日(日)閉店
・店      名:JACARANDA By Africataroy
・フ ロ ア(区画):3階(349区画)
<営業終了後のお問い合わせ先>
・窓 口 名:株式会社AFRICA TARO
・電 話 番 号:086-474-5990
・受 付 時 間:10時00分~18時00分(火・土・日・祝日を除く)

/////

イオンモール岡山 新型コロナウイルス関連のお知らせ【バオバブフルール】【ドコモショップ】( 公表する店は信頼できる! イオンモール岡山は、信頼できるね!)

イオンモール岡山 新型コロナウイルス関連のお知らせ【バオバブフルール】【ドコモショップ】( 公表する店は信頼できる! イオンモール岡山は、信頼できるね!)


イオンモール岡山 新型コロナウイルス関連のお知らせ【バオバブフルール】


 先日1月19日(火)にホームページ等でお知らせをさせて頂きました通り、同日夜、当モール専門店3階「バオバブフルール」のスタッフ1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性であることが判明いたしました。


 当モールにおきましては、毎日館内のアルコール消毒清掃を実施しておりますが、日常の清掃に加え、1月19日(火)に、専門消毒会社による当該店舗内、および館内各所の消毒清掃作業を実施致しました。

 当該店舗につきましては、保健所のご指導を仰いだ上で、必要な対応措置を講じ、
1月20日(水)営業を再開して参ります。


 当該スタッフの1日も早い体調回復を願うとともに、お客さまにおかれましては、大変ご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 引き続き、お客さまと従業員の安全・安心を最優先に、防疫対策と強化に努めてまいります。

 1月20日(水)
 イオンモール岡山
 ゼネラルマネージャー
//////

新型コロナウイルス関連のお知らせ【ドコモショップ】
新型コロナ 2021-01-20 ss.png

 先日1月15日(金)にホームページ等でお知らせをさせて頂きました通り、同日夜、当モール専門店3階「ドコモショップ」のスタッフ1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性であることが判明いたしました。

 当モールにおきましては、毎日館内のアルコール消毒清掃を実施しておりますが、日常の清掃に加え、1月16日(土)開店前までに、専門消毒会社による当該店舗内、および館内各所の消毒清掃作業を実施致しました(1月16日(土)は、当該店舗臨時休業)。

 当該店舗につきましては、保健所のご指導を仰いだ上で、必要な対応措置を講じ、1月17日(日)より営業を再開して参ります。


 当該スタッフの1日も早い体調回復を願うとともに、お客さまにおかれましては、大変ご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 引き続き、お客さまと従業員の安全・安心を最優先に、防疫対策と強化に努めてまいります。

 1月17日(日)
 イオンモール岡山
 ゼネラルマネージャー

//////

イオンモール岡山 イオン、11月20日から「ブラックフライデーセール」 値引き商品と“密”対策が明らかに

イオンモール岡山 イオン、11月20日から「ブラックフライデーセール」 値引き商品と“密”対策が明らかに

土日に、イオンモール岡山は、混雑!! 店も半数以上は、感染症対策はできているが、お客様が、対策不十分の場合も多いようです。

( 「飲食店では、アクリル板の設置や十分な換気などの対策の強化が必要だ!」 西村経済再生相 「マスク外す場面は特に注意」)

「飛まつの飛散を防ぐパーティションの効果的な設置や、換気が十分かどうかを確認する二酸化炭素濃度の計測機器の導入などを提示」 パーテーションのない飲食店はこれからは、避けられる!!!

チラシは文末
//
イオン岡山 ブラックフライデー.png

 イオンリテールは11月20日から、本州や四国の「イオン」「イオンスタイル」約400店舗で「ブラックフライデーセール」を開催する。

 同社は11月19日、フライングセールを行っている「イオンスタイル品川シーサイド」(東京・品川)で、ブラックフライデーの取り組みを公開した。


11月20日からブラックフライデーセールが始まる
 今年開催するセールの特徴は、“密”を避けるために実施期間を例年の2倍となる10日間としたことだ。また、コロナ禍の影響で“おうち時間”を過ごす消費者が増えたことから、家電や調理グッズなどを強化している。


おうち時間を充実させる羽毛掛布団

料理する人が増えたので家電を強化
 例えば、「ハイセンス 43型4Kチューナー搭載液晶テレビ+外付けHDD」(税別4万9800円、以下同)や、「グースダウン90%使用のあったか羽毛掛ふとん」(1万9900円)などを販売する。また、自宅で料理をする機会が増えたことから、「ブラック『キッチン家電』セット」(4点で2万4800円)を投入する。通常価格の半額になっている商品もある。

生産者を応援する取り組みも

 外出・外食を自粛する消費者が増えたことで、需要が低下した産地の商品を応援する取り組みも行う。例えば、養殖のぶりは100グラム当たり198円、真鯛の半身は698円、黒毛和牛肩ローススライスは100グラム当たり500円でそれぞれ提供する。全店一括仕入れを行うことで、コスト削減も実現したという。また、旅行を自粛している人のために、全国各地の名産菓子も用意した。


食べて応援
 「半額セール」が人気の紳士服コーナーは、毎年のように買い物客で混雑していた。しかし、今年は、売り場に入れる人数を制限したり、試着室に並ぶ客同士の距離を適切に保つ工夫をしたりする。さらに、動線が一方通行になるよう誘導し、客同士の接触を防ぐ。

 店内の混雑を防ぐ工夫としては、プレセールとなる「ECセール」を実施したり、店頭での予約販売会で扱う商品の品目数を増やしたりしている。また、生鮮食品コーナーでは、例年行っていた果物や野菜の詰め放題サービスを止め、商品のセット販売を行う。従業員との接触を減らすために、通常の接客をする一方で、店内に大型テレビを設置して商品紹介の動画を流す。

 担当者は「今年は暗い話題が多かったが、買い物を通じてお客さまに元気になっていただきたい」とコメントした。

/////

スーツ半額、4Kチューナー搭載TVが49,800円、エコバッグプレゼント! イオンが「ブラックフライデーセール」を明日20日(金)から開催~今年はゆとりの10日間。“日本がもっと元気になる”提案


イオンリテールが、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」約400店舗で「ブラックフライデーセール」を2020年11月20日(金)~11月29日(日)まで開催します。今年は実施期間を、これまでの約2倍の10日間として、感染症拡大で多くの産業が影響を受けるなか、年末に向けて消費をあたため、産地を応援し“日本がもっと元気になる”企画を提案するとしています。


 本格的な冬を迎える時期に必要なアイテムなどをお買得に揃えられる企画が用意されほか、今年増加した“おうち時間”をより快適に過ごせる商品をお買得価格で取り揃えられます。また、食料品では「生産者応援」や「おうちレストラン」をテーマに、上質な食材をお買得価格で用意され、おうちで存分に楽しめるよう提案するとのことです。



「ブラックフライデーセール」概要

開催期間 :2020年11月20日(金)~11月29日(日)の10日間
開催店舗 :本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」 約400店舗※1
特設サイト:https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/blackfriday/
※地域により開催期間が異なる場合があります。

「ブラックフライデーセール」商品一例】

衣料品:消費喚起の応援セール、冬物衣料をお買得に

 生活様式の変化に伴い、需要に影響のあったビジネススーツなどが特価で用意され、消費喚起の応援セールが実施されます。また、年末商戦・12月のボーナス支給を前に、気温が一気に下がるこの時期にあわせて、暖かい冬物衣料が買得に購入できます。

【消費喚起の応援セール「ビジネススーツ全品半額」】




販売期間:11月21日、22日
     ※フォーマルスーツ、ジャケット、スラックスは対象外です。
     ※画像はイメージです。

 自転車通勤に最適な、ストレッチ性の高いスーツを用意され、国産の生地「尾州織」を使用した上質スーツも“応援価格”で販売されます。

・高ストレッチで着やすく動きやすい「マジ楽スーツ(上下セット)」
 12,800円→半額で6,400円(税別)

・日本製尾州織生地スーツ(上下セット)
 18,800円→半額で9,400円(税別)

【冬物衣料をお買得に1「ライトダウン3,000円均一」】



販売期間:11月20日~29日予定

 ポケッタブルポーチ付きの、コンパクトにたためるライトダウンがお買得価格で用意されます。

・ライトダウン フード付きジャケット(レディス) 3,000円(税別)
・ライトダウンジャケット(メンズ) 3,000円(税別)

暮らしの品:おうち時間を快適に!

 例年にない大きな変化として、テレワークの普及などによる自宅で過ごす時間の増加が挙げられ、暮らしの品では、おうち時間をより快適に過ごせrる商品がお買得な価格で提供されます。

【4Kチューナー搭載テレビ】


販売期間:11月20日~23日予定

 “4Kテレビ”でおうち時間をもっと華やかに、快適に!ネット機能や、映像ノイズを抑えて質感まで繊細に再現するという「NEOエンジン」を搭載しています。大容量(3T)HDD付きで録画のニーズにも対応しています。

・ハイセンス 43型4Kチューナー搭載液晶テレビ+外付けHDD 49,800円(税別)

【グースダウン90%使用のあったか羽毛掛ふとん】



販売期間:11月20日~23日予定

 室温約9.5度でも布団のなかが暖まる保温性の高さを持つ、グースダウン90%使用の掛ふとんを格安価格で用意。国内で丁寧に加工したさらっとしなやかな肌ざわりの商品とのことです。

・グース90%羽毛掛ふとん DP(ダウンパワー)400 19,900円(税別)

食品:生産者応援企画、おうちレストラン

 イオンリテールは3月より、外出・外食の自粛などの影響で需要の低下した産地の商品を積極的に販売しています。ブラックフライデーセールでは、クリスマスや年末年始のごちそうの顔見せとして、各地の産品から、おうちがレストランに思えるような質の高い商品を“お値打ち価格”で提供されます。なお、東北の「イオン」「イオンスタイル」では企画内容が異なる場合があります。

【生産者応援「ぶりvs真鯛」】


販売期間:11月20日(金)~29日(日)

 養殖のぶりと真鯛が特価に。ぶりは「ぶり大根」「ぶり照焼」、真鯛は「鯛しゃぶ」「鯛めし」などこれからの季節のあったかメニューにも最適とのこと。

【肉の日「黒毛和牛大放出」】


販売期間:11月27日(金)~29日(日)

 最上ランクの国産黒毛和牛がお買得に。ブラックフライデーに向けて国産黒毛和牛を調達し、特上の肉質“5等級”の肉が、ブラックフライデーならではの特別価格で提供されます。

【日本酒「新酒を飲んで蔵元応援!」】


加藤酒造のブラックフライデー限定「裏」無窮 純米大吟醸
販売期間:11月20日(金)~29日(日)

 祭りや宴会などの機会が減り影響を受けている日本酒・酒蔵を応援。全国各地の酒蔵から、この時期しか味わえない新酒のフレッシュな味わいを、バイヤーが厳選して提供されます。

【全国銘菓「旅気分でお買物」】


販売期間:11月20日(金)~29日(日)

 旅気分で楽しめる、全国のお菓子を用意。各地の銘産菓子を家族や自分用に購入する“自家需要”の増加に対応し、ブラックフライデーセールにあわせて全国の銘菓が用意されます。

/////
イオン、本州&四国で「ブラックフライデーセール」開催! 冬の必需品がお買い得価格に


 本州と四国の「イオン」、「イオンスタイル」約400店舗は、11月20日(金)から、「イオン ブラックフライデーセール」を開催する。

【写真】本格的な冬に活躍!ライトダウンもお手頃価格に
■おうち時間に使えるアイテムも登場!


「ライトダウンジャケット(メンズ、レディス)」(各 3000円 ※均一)

「グース90%羽毛掛ふとんDP(ダウンパワー)400」(1万9900円)

 2020年の「ブラックフライデー」は、温かいライトダウンジャケットが均一価格になるなど、本格的な冬を迎える時期に必要なアイテムなどをお買得価格で販売。「4Kチューナー搭載テレビ」や「羽毛掛ふとん」といった、“おうち時間”をより快適に過ごせる暮らしの商品を豊富に取り揃える。


特価で提供される最上ランクの国産黒毛和牛

 また、「生産者応援」や「おうちレストラン」をテーマとした、上質な食料品も特価で提供。これからのクリスマスシーズンや年末年始の、“ごちそう”にも最適だ。

■数量限定品を事前入手できる「ECセール」


オンラインショップ限定予約の対象となる「コンビ 大型雑貨2点セット」(5万7800円)

イオンスタイルオンライン限定セールの対象となるコーナーソファ「S-3507 ベージュ」(5万4800円)

 また、「イオン」、「イオンスタイル」のオンラインショップでは、11月6日(金)から、「ブラックフライデー」のプレセールとなる「ECセール」を新たに開始。一部の数量限定アイテムの事前予約や、先行購入が可能となっている。

【「イオン ブラックフライデー セール」概要】
開催期間:11月20日(金)~11月29日(日)
開催店舗:本州と四国の「イオン」、「イオンスタイル」約400店舗
/////

イオン岡山 ユニクロ感謝祭.png

/////
岡山  感染 1120.jpg


新型コロナ感染症対策をしっかり!!! 
コロナ 対策の基本.png
飲食での具体的な対策.jpeg
クラスター 5つの場面0-s.jpg
家庭内感染 防止.png
家庭内での感染対策.jpeg
クラスター 5つの場面-s.png

富岳検証 マスク-s.jpg
東大 マスク-s.png
/////

 イオン岡山 ブラックフライデー000a .jpeg


イオン岡山 ブラックフライデー000 .jpeg
/////

ユニクロ イオン岡山 ヒートテックインナーが790円、ウルトラライトダウンジャケットが4,990円! ユニクロが「誕生感謝祭」を本日19日(木)から開催~先着順にご当地銘菓をプレゼント。1万円以上購入でエアリズムマスク

ユニクロ イオン岡山 ヒートテックインナーが790円、ウルトラライトダウンジャケットが4,990円! ユニクロが「誕生感謝祭」を本日19日(木)から開催~先着順にご当地銘菓をプレゼント。1万円以上購入でエアリズムマスク

土日に、イオンモール岡山は、混雑!! 店も半数以上は、感染症対策はできているが、お客様が、対策不十分の場合も多いようです。

( 「飲食店では、アクリル板の設置や十分な換気などの対策の強化が必要だ!」 西村経済再生相 「マスク外す場面は特に注意」)

「飛まつの飛散を防ぐパーティションの効果的な設置や、換気が十分かどうかを確認する二酸化炭素濃度の計測機器の導入などを提示」 パーテーションのない飲食店はこれからは、避けられる!!!

チラシは文末
///
uniqlo0fw075.jpg

 ユニクロが、「誕生感謝祭」を2020年11月19日(木)~12月3日(木)の計15日間開催します。ユニクロは日ごろの感謝を込め、今欲しいお得な商品を揃えるとともに、安心して買い物できるように、例年より期間が延長されています。



ユニクロ誕生感謝祭第1弾

 また、春の誕生感謝祭に続く第二弾として、日本列島中を盛り上げようと47都道府県の各地域の菓子メーカーと協力し、11月19日(木)~22日(日)の4日間、全国のユニクロ店舗で、来店の感謝を込めて、地元銘菓が先着順でプレゼントされます。

 6月に開催された、春のユニクロ誕生感謝祭ではコロナ禍で旅行や遠出が出来ない中、少しでも地元を応援しようと、来店者に地元の銘菓を配布したところ、大好評だったとのことです。今回も各企業に協力を得て、ユニクロ誕生感謝祭オリジナルのパッケージや商品が用意されます。同社では「ユニクロ誕生感謝祭で地元企業とのコラボレーションを全国で行うことで、日本各地を盛り上げてまいります」としています。


 また、今回の感謝祭では、冬の人気アイテム「ヒートテックインナー」をはじめ、「ウルトラライトダウンジャケット」や「ファーリーフリースジャケット」など、各種人気商品を感謝価格として販売されます。また、キッズ向けにユニクロ限定の「ポケモンフリース」を購入すると、先着プレゼントキャンペーンも実施されます。


ユニクロ誕生感謝祭第1弾

地元を応援! 全国47都道府県の地元銘菓をプレゼント




店舗では毎日先着

配布期間:11月19日(木)~11月22日(日)4日間
配布数量:約45万点
配布条件:期間中、来店者に先着で1つプレゼント

※来店店舗のご当地銘菓をプレゼント。
※当日分が無くなり次第終了になります。
※店舗により配布数量が異なります。
※整理券を配布する場合があります。

オンラインストアでは感謝祭期間中、毎日抽選

配布期間:11月19日(木)~12月3日(木)15日間
配布数量:約35万点
配布条件:注文1回につき、抽選で1つプレゼント

※対象となる銘菓は店舗とオンラインストアで異なります。
※店舗受取り・ゆうパケット・ファミリーマート受取りは対象外になります。
※いずれか1種類のご当地銘菓を商品と一緒に発送。

オンラインストア20周年特別企画「ご当地銘菓10種詰め合わせセットをプレゼント」

 オンラインストアで、11月19日(木)~11月22日(日)の期間中、10,000円(税抜)以上購入すると抽選でプレゼントされます。


※店舗では実施されません。
※総数約2,500点
※店舗受取り・ゆうパケット・コンビニ受取りは対象外になります。

超お買い得!「ヒートテックインナー」など人気の目玉商品多数

「ヒートテックインナー」

・感謝祭価格(11月19日~11月26日):790円(税別)


 暖かくしっとり心地いい、究極のあったかインナー。発熱、保温、ストレッチなど、寒い季節にうれしい機能が満載。薄いのにずっと暖かく、着ぶくれせずに着こなせる、シンプルで誰でも使いやすいクルーネックタイプ。
ウルトラライトダウンジャケット

・感謝祭価格(11月19日~11月26日):4,990円(税別)


 薄くて軽くて暖かく、すっきり決まるウルトラライトダウン。驚くほど薄くて暖かく、軽い着心地にさらに進化。付属のポーチに収納出来ていつでもどこでも持ち歩けます。

ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)

・感謝祭価格(11月19日~11月26日):1,290円(税別)


 ファーリーフリース史上最大のカラーバリエーション。軽くて暖かく、かつ洗えるので在宅ウェアやワンマイルウェアとしても活躍します。肩幅や袖幅を大きくして、ゆったりシルエットに。


ポケモンフリースセット(ノベルティ付き)

・価格:1,990円(税別)


 ユニクロ限定のフリースと、ポケモンキッズが手に入ります。ユニクロ限定のネオン調デザインのフリースセット。購入した人には先着でポケモンキッズ ユニクロ編(2体1セット)がプレゼントされます。幻のポケモンゲットチャレンジのキャンペーンコードも配布されます。なお、オンラインでの実施はありません。




ディズニー ミッキー マウス アート バイ アンディ・ウォーホル ヒートテックモウフ

・価格:シングル 5,990円 / ダブル 6,990円(税別)


 ウォーホルが手掛けたアートなミッキーマウスアイテムで彩りあるおうち時間に。アンディ・ウォーホルが描いたミッキーマウスの貴重なアートワークを大胆にあしらったヒートテック毛布。

伊右衛門、BOSSも感謝祭限定のオリジナル! 2,000円以上購入でプレゼント

 2,000円(税別)購入ごとに先着で、サントリーとのコラボによるオリジナルラベルの「伊右衛門」、「BOSS」(ともに280ml)がプレゼントされます。

・11月23日(祝・月)~26日(木):サントリー伊右衛門オリジナルペットボトルプレゼント
・11月27日(金)~12月3日(木):サントリーBOSSオリジナルペットボトルプレゼント(5種類)



※店舗により配布数が異なります。当日配布分が無くなり次第終了となります。
※希望の柄を選べない可能性があります。

10,000円以上購入でエアリズムマスクをプレゼント!


 11月27日(金)~29日(日)の3日間、10,000円以上(税別)購入すると全員に、エアリズムマスク(白・1 パック 3 枚入り)がプレゼントされます。なお、オンラインストアでは、次回の買い物で使える、希望のサイズのエアリズムマスク1点(3枚組)の無料クーポンがプレゼントされます。

//////
イオン岡山 ユニクロ感謝祭.png


//////
岡山  感染 1120.jpg


新型コロナ感染症対策をしっかり!!! 
コロナ 対策の基本.png
飲食での具体的な対策.jpeg
クラスター 5つの場面0-s.jpg
家庭内感染 防止.png
家庭内での感染対策.jpeg
クラスター 5つの場面-s.png

富岳検証 マスク-s.jpg
東大 マスク-s.png
/////
ユニクロ 感謝祭 2020 11  20.jpeg

ユニクロ 感謝祭 2020 11 20 a.jpeg
/////

イオン岡山 近郊 新型コロナ軽症無症状の人の療養施設運用開始/新型コロナ岡山県で10人感染確認 1日あたり過去最多 / 【新型コロナ】キャバクラで岡山県2例目クラスター 岡山、赤磐市は10歳未満を初確認/ 【国内感染】25日は新たに803人感染確認 3人死亡

イオン岡山 近郊 新型コロナ軽症無症状の人の療養施設運用開始/新型コロナ岡山県で10人感染確認 1日あたり過去最多 / 【新型コロナ】キャバクラで岡山県2例目クラスター 岡山、赤磐市は10歳未満を初確認/ 【国内感染】25日は新たに803人感染確認 3人死亡
感染対策 最強化 .jpg

重要 新型コロナ「正しく恐れて」 わかってきた特徴と対策  チャートで見る感染再拡大

/////
岡山県 新型コロナ軽症無症状の人の療養施設運用開始 ( イオンモール岡山 近郊)


 新型コロナウイルスに感染した軽症と無症状の人が療養する岡山県の新たな宿泊施設が26日から運用を開始しました。

岡山県が新型コロナ感染症対策として新たに運用を開始した岡山市北区のアパホテルです。
この施設は、新型コロナの感染者が増えた場合の医療体制の逼迫に備え、岡山県が借り上げました。
対象となるのは、軽症と無症状の人です。
当初は、28日からの運用を予定していましたが、岡山県内で感染者が急増しているため、2日早めて稼働することになりました。
県の職員や看護師らが、日中6人・夜間は5人体制で運営にあたり、必要に応じて医師が対応します。
当面は、療養者のために確保されている207室のうち、56室での運用となります。

/////
新型コロナ岡山県で10人感染確認 1日あたり過去最多

岡山県で新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。県内の1日の感染者数としては過去最多です。岡山市では2例目となる集団感染=クラスターも発生しました。

クラスターが確認されたのは岡山市北区柳町のキャバクラ店「NEW CLUB 貴羅々」です。
市内32人目の感染者となった20代女性が働いていた店で、濃厚接触者だった従業員4人と利用客1人の陽性が確認されました。
店が利用客を把握していないことから岡山市は店名の公表に踏み切ったということです。
市は7月5日から22日までの間に店を利用した人には感染の恐れがあるとして、検査をするよう呼び掛けています。
このほかにも岡山市内では20代と40の女性、また幼稚園児1人の感染が確認されています。
また赤磐市では40代の主婦と小学生の息子の感染が確認されました。
2人は今月18日から19日にかけ神戸市で感染していた20代男性と食事をしていました。
発熱や咳などの症状は出ていないということです。
岡山県の感染者数はこれで58人となっています。

/////
【新型コロナ】キャバクラで岡山県2例目クラスター 岡山、赤磐市は10歳未満を初確認

岡山県と岡山市は25日、計10人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で1日に2桁の感染確認は初めて。うち5人は23日に感染が判明した20代女性が働くキャバクラ「NEW CLUB 貴羅々(キララ)」(同市北区柳町)の従業員と客で、市は県内2例目のクラスター(感染者集団)が発生したとして店名を公表した。10歳未満では初めてとなる男児2人の感染も岡山、赤磐市で確認された。

 岡山市によると、クラスターの新たな感染者は、20代3人、40代1人の女性従業員と20代の男性客で、接触者調査で判明した。他の従業員12人と客1人は陰性だった。また、クラスター1例目の接待を伴う飲食店(同市北区)についても新たに20代の女性客が陽性となり、感染者は6人。


2例目のクラスター発生などについて説明する大森岡山市長

 男児は24日に感染が判明した40代男性会社員の同居の息子で、40代妻とともに陽性となった。男児は幼稚園児で18日以降は夏休みで登園しておらず、現時点で接触者に該当する園関係者はいないとしている。

 県の発表は、赤磐市の40代女性と同居の小学生の息子で、23日に感染が判明した70代男性=同市=の親族。21日に神戸市で感染が確認された男性の孫と18、19日に男性方で食事しており、PCR検査で陽性となった。女性が同居する男児以外の3人のうち2人は陰性、残る1人は検査中。

 また県は、24日に感染が発表された吉備国際大(高梁市伊賀町)の20代女子学生の濃厚接触者4人が陰性だったとも明らかにした。

 県内の感染者は再陽性を除いて58人、岡山市内は41人となった。

/////
岡山のキャバクラでクラスター 計6人感染、店名を公表


 岡山県と岡山市は25日、新たに10歳未満から40代までの男女10人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で1日に発表された感染者数としては過去最多で、県内の感染者は再陽性1人を含む延べ59人となった。

 確認されたのは岡山市の8人と赤磐(あかいわ)市の2人。岡山市によると、北区柳町1丁目のキャバクラ「NEW CLUB 貴羅々(キララ)」で県内2例目のクラスター(感染者集団)が発生。従業員1人の感染がすでに確認されていたが、新たに客の20代男性▽従業員の20〜40代の女性4人の計5人の感染が分かった。

 市は利用客に連絡をとるのが困難などとして、店名を公表した。今月5〜22日の利用客に対し、市の相談センター(086・803・1360)への連絡を求めている。
/////

岡山市、クラスター発生のキャバクラ店名を公表

 岡山県と岡山市は25日、新たに10歳未満から40代までの男女10人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で1日に発表された感染者数としては過去最多で、県内の感染者は再陽性1人を含む延べ59人となった。

 確認されたのは岡山市の8人と赤磐(あかいわ)市の2人。岡山市によると、北区柳町1丁目のキャバクラ「NEW CLUB 貴羅々(キララ)」で県内2例目のクラスター(感染者集団)が発生。従業員1人の感染がすでに確認されていたが、新たに客の20代男性▽従業員の20〜40代の女性4人の計5人の感染が分かった。

 市は利用客に連絡をとるのが困難などとして、店名を公表した。今月5〜22日の利用客に対し、市の相談センター(086・803・1360)への連絡を求めている。

/////
岡山市、発生キャバクラの店名を公表 新型コロナ、2例目のクラスター

岡山市は25日、市内で2例目となる新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が北区のキャバクラ「NEW CLUB 貴羅々(きらら)」で発生したと発表した。20代3人、40代1人の女性従業員と、20代の男性客の計5人。23日に同市が感染を発表した20代女性も同店従業員で、クラスターの規模は現時点で6人。市は19日に発表した同区でのクラスターとの関連はないとみている。



 同市がクラスター発生元の実名を公表するのは初めて。記者会見した大森雅夫市長は「利用客への連絡が困難で申し出てもらう必要がある」と1例目との違いを説明。今月5日から休業した22日までの利用客に検査を訴えた。市長はまた、市中感染も存在しているとの認識も新たに示した。

 同市は、24日に感染を発表した市内の40代男性会社員の妻(40代)と男子幼稚園児、1例目のクラスターとなった飲食店の20代女性客の感染も発表。一方、岡山県は、21日に神戸市で感染が判明した20代男性と食事した赤磐市の親戚の女性(40代)と小学生の感染を発表。県内での1日の感染者は過去最多の10人、合計58人(延べ59人)となった。10人はいずれも無症状か軽症。
/////
児玉 龍彦 東京大学先端科学技術研究センター名誉教授 説.png

土屋隆教授( 統計学の人 )  政策研究大学院大学.png

土屋隆 教授 予想 とミネソタ大の予想を考察.png


京都大ウイルス 再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授.png

宮澤.jpg
/////
一日あたりの感染者が最多 岡山県で10人の感染確認【岡山】

岡山市で25日、新たに8人が新型コロナウイルスに感染し、2例目のクラスターが発生しました。赤磐市でも2人が感染し、一日あたりの感染者数は10人で最多となりました。

(岡山市 大森雅夫市長)
「最多となる8人の新型コロナウイルスの感染症の患者が発生した。8人のうち5人が接待を伴う飲食店関連の人で市内2例目のクラスターとなる」

岡山市では、10歳未満の男児から40代の女性まで8人の感染が確認されました。
このうち5人は、岡山市北区柳町の接待を伴う飲食店「NEW CLUB 貴羅々」の従業員と利用客です。
いずれも海外渡航歴や県外への移動はなく、この店でクラスターが発生したと見られています。
市では、今月5日から22日の間に店を利用した人に対し新型コロナウイルス受診相談センターに連絡するよう呼び掛けています。
また赤磐市では、40代の女性とその息子で10歳未満の小学生の感染が確認されました。2人は今月21日神戸市で陽性が確認された20代男性の親族で、18日と19日にこの男性と一緒に食事をしたということです。
岡山県内での10歳未満の感染確認は初めてとなります。
一日あたりの新規感染者10人は最多で、県内の感染者は58人となりました。


/////

最多10人発表2例目クラスター

岡山県では1日の発表としてはこれまでで最も多い10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、このうち5人はすでに感染者が出ている飲食店の従業員などで、岡山市は県内2例目となる感染者の集団、「クラスター」が発生したと発表しました。

岡山市では新たに8人の感染が確認されました。
このうち、20代の女性3人と40代の女性1人はおととい、感染が発表された20代の女性が働いている市内のキャバクラの従業員で、客の20代の男性も感染が確認されました。
この店に関係する感染者はあわせて6人となり、市は、県内で2例目のクラスターが発生したと発表しました。
また、客の連絡先が把握できないとして「NEWCLUB貴羅々」という店名を公表し、今月5日から22日にかけて利用した人にウイルス検査を受けるよう呼びかけています。
また、県内最初のクラスターが発生した別の飲食店を利用していた20代の女性のほか、24日感染が発表された男性の40代の妻と幼稚園に通う息子も新たに感染が確認されました。
記者会見した大森市長はこの2週間で市内での感染確認が23人に上っていることについて「これまでと違い、『市中感染はある』という前提で拡大を防ぐためにギアを変えていかなければならない」と述べました。
一方、岡山県によりますと赤磐市に住む40代の女性と10歳未満の小学生の息子が新たに感染が確認されました。
2人は、24日感染が発表された市内の70代の男性の親族です。
1日に10人の感染者の発表は岡山県内ではこれまでで最も多く、10歳未満の感染の確認は初めてです。
これで、県内で感染が確認された人はのべ59人になりました。
/////
岡山で1日最多10人の感染確認


岡山市は、10歳未満から40代までの男女あわせて8人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
岡山県が先に発表した赤磐市の2人を合わせると県内での感染確認はあわせて10人となり、1日の発表としては、これまでで最も多くなりました。
これで県内での感染確認は、のべ59人になりました。
/////


【国内感染】25日は新たに803人感染確認 3人死亡


25日、新たに発表された新型コロナウイルスの感染者は全国で803人となり、国内で感染が確認された人は、クルーズ船の乗船者を含めると、累計で3万人を超えました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め2万9831人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて3万543人となっています。亡くなった人は、東京都と大阪府、長崎県でそれぞれ1人が死亡し、国内で感染した人が998人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1011人です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は25日の新たな感染者です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で
▽東京都は10975人(295)
▽大阪府は3047人(132)
▽神奈川県は2204人(18)
▽埼玉県は2032人(35)
▽千葉県は1444人(21)
▽北海道は1386人(9)
▽福岡県は1342人(50)
▽愛知県は1019人(78)
▽兵庫県は965人(24)
▽京都府は644人(4)
▽石川県は310人
▽広島県は257人(7)
▽茨城県は239人
▽富山県は235人
▽岐阜県は220人(4)
▽鹿児島県は211人(8)
▽奈良県は200人(5)
▽沖縄県は186人(14)
▽群馬県は179人(2)
▽静岡県は161人(30)
▽栃木県は159人(8)
▽滋賀県は152人(1)
▽宮城県は142人(2)
▽福井県は127人
▽和歌山県は116人(4)
▽新潟県は91人
▽長野県は88人(1)
▽福島県は86人
▽山梨県は86人
▽愛媛県は84人
▽高知県は78人
▽山形県は75人
▽佐賀県は66人(3)
▽三重県は65人(2)
▽大分県は60人
▽熊本県は60人(2)
▽岡山県は59人(10)
▽宮崎県は55人(19)
▽長崎県は51人
▽山口県は47人
▽香川県は45人
▽青森県は31人
▽島根県は28人
▽秋田県は17人(1)
▽徳島県は12人(2)
▽鳥取県は6人(1)です。

このほか、
▽空港の検疫で516人(11)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

また厚生労働省によりますと、重症者は25日時点で64人となっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人が2万1567人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて2万2226人となっています。

また、PCR検査は、今月21日には速報値で一日に1万2734件の検査が行われました。

※在日米軍の感染者は含めていません。
/////
新型コロナ岡山県で10人感染確認 1日あたり過去最多 / 【新型コロナ】キャバクラで岡山県2例目クラスター 岡山、赤磐市は10歳未満を初確認/ 【国内感染】25日は新たに803人感染確認 3人死亡

岡山 西川緑道公園 周辺 あなたは 「消毒液 派」VS「非接触グッズ 派」 それとも「両方」/数理モデル  PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能??だったかも「話」

/////

イオン岡山は??? イオンモールの21年2月期、最終赤字40億円 コロナ休業で特損 /岡山 第2波ピークで434人感染 必要病床は250床、岡山県試算

イオン岡山??? イオンモールの21年2月期、最終赤字40億円 コロナ休業で特損


 イオンモールは7日、2021年2月期の連結最終損益が40億円の赤字となる見通しだと発表した。新型コロナウイルスまん延による4~5月の大規模な休業が響く。営業再開後の客足は回復傾向だが、売上高に相当する営業収益は前期に比べて14%減の2800億円にとどまる見通しだ。業績予想はこれまで「未定」としていた。


赤字転落は2002年の上場以来、初めて。最終損益ベースでは、上半期に140億円の赤字になる一方、下半期は100億円の黒字とみている。感染「第2波」で再び緊急事態宣言が出されるような「大規模な社会的制限」は想定せず、新型コロナの影響は「今期末まで縮小しながらも継続する」との前提で業績予想をまとめた。

同日発表した20年3~5月期の連結決算は、最終損益が134億円の赤字(前年同期は79億円の黒字)だった。新型コロナによる休業期間中のショッピングモールの地代家賃や減価償却費、テナント支援のための賃料減免など158億円を特別損失に計上した。



4月中旬から国内の直営全84モールを約1カ月間休業し、3~5月の来店客数は4割減った。営業収益は前年同期比35%減の527億円だった。セグメント利益は日本事業が同79%減の27億円、1~3月の実績が反映される海外事業は2億円の赤字だった。

コロナ後を見据えた投資は継続する。同日、ベトナムで22年度後半に総賃貸面積8万4000平方メートルの複合型モールを開業すると発表した。

//////
参考

//////

岡山 第2波ピークで434人感染 必要病床は250床、岡山県試算


 岡山県は6日、新型コロナウイルス感染の第2波を見据えた国の新たな推計モデルに基づき、県内で流行ピーク時の感染者が434人に上り、中等症・重症患者を受け入れる病床がおおむね250床必要になるとの試算を公表した。これまで県内の感染者を最大1700人、必要病床を同300床と見込んでいたが、大幅に少なくなる。

 県感染症対策委員会で報告した。県の試算によると、1日の新規感染者は最大34人で、入院患者は同256人。入院患者のうち重症者は37人に及び、軽症者・無症状者向けの宿泊施設での療養は180人とする。

 県は試算を踏まえ、重症者向け40床程度、中等症者向け210床程度を確保し、うち70床をすぐ入院できる「即応病床」として提供できるよう態勢整備を進める。現状では220床を確保している。

 今回の試算は、厚生労働省が6月中旬に示した推計モデル「新たな流行シナリオ」を基にはじいた。中国での感染状況を基に国が3月に示した推計モデルによる従来の試算に対し、国内の症例データに地域社会の高齢化率や感染状況を加味するなど「より実態に即した推計に変更した」(県医療推進課)という。

/////

イオンモール岡山 18日から専門店街を通常営業 ( 新型コロナの対策 は「改善?」されるか?)

イオンモール岡山 18日から専門店街を通常営業 ( 新型コロナの対策 は「改善?」されるか?)
イオン 検温所  スター.jpeg

イオンモール岡山新型コロナ対策00.jpg

イオンモール岡山 新型コロナ対策.jpg
イオンモール岡山(岡山市北区下石井)は11日、新型コロナウイルスの影響で短縮している専門店街の営業を18日から通常の午前10時〜午後9時に戻すと発表した。レストラン街は午後8時の閉店を午後10時に変更する。

 専門店街は5月15日に営業再開して以降、閉店を午後7時としている。レストラン街は18日以降も当面、短縮営業を続ける。



 イオンモール岡山 新型コロナ対策aa.jpg

イオン映画館 フェイスシールド00.jpeg

イオン映画館 検温aa.jpeg

イオン映画館 フェイスシールドaa .jpeg

イオン ユニクロ 検温00.jpeg


イオン ユニクロaa.jpeg


ゲームセンターマスク.jpeg
イオン理容院(QB) フェイスシールド .jpeg
/////
参考

イオンモール岡山 18日から専門店街を通常営業

/////

イオン 新型コロナ対策00.jpeg

イオン 新型コロナ対策aa.jpeg
/////

イオンモール岡山が全館営業再開 28日ぶり、感染防止対策を徹底 ( 入り口に検温所や消毒液設置などで感染防止図る 任意なので、あまり意味ないかも? )/岡山一番街、さんすて18日営業再開 当面は時間短縮、改装10店もオープン

イオンモール岡山 イオン専門店が15日から再開 岡山、倉敷、津山の3施設 / 岡山 営業再開も ホテルや百貨店の苦悩続 岡山高島屋と天満屋岡山店/ 岡山市で市有95施設が再開も 

/////

「おかやま飲食店イートイン安全安心宣言」を作成しました
http://www.city.okayama.jp/keizai/sangyou/sangyou_00643.html

岡山市 感染症対策ポスター .png

記入 例??

岡山市 感染症対策ポスター 例.png
/////
///
結論 
「感染防止対策を徹底???」 である。 接客対応の方々は、たいへんだろうが、「フェイスシールド」と「マスク」がどの店舗も必要である。(店員(従業員)とその家族を守るために、、、) (理由、マスクをつけてない「お客様」も残念ながらいるようです。一部のカフェでは、行列もみられました。「消毒液」の対応はなされているものも、店により「質」が違いました。特に、ジェルのものの「差」が激しく感じらました。「検温」の実施は、ある程度の効果はありますが、「検温」対応の人が、「フェイスシールド」と「マスク」の両方をつけてないのは、本当に、「ソーシャルディスタンス」の意味を理解されているのか?? と正直思いました。イオンファン(イオニスト)の私としては、安心して、イオンモール岡山で楽しく買い物をしたいです。 ご考慮、ご検討のほど、よろしくお願いします。

///
岡山市が感染症対策ポスター (全従業員のマスク着用などを努力義務) 「ファイズシールドなしの飲食は、行けないかも???」「テイクアウトになるか?」の声
http://okayama00glocal.blog.jp/archives/82195557.html
/////
参考
アクリル板は 140cm 以上必要! 飲食業は、これぐらいの対策がいるかも???

スパコンで防止策を解析(仕切り 140cm以上.png

スパコンで防止策を解析 ( 仕切り 140cm以上 理想は150cmか?)500.png
/////

新型コロナ 飛まつの広がり スーパーコンピューター「富岳」が予測(電車は、(進行方向に対して)後方の方が換気?促進?)カラオケ店 歌う人は、排気口の下で歌う? 新型コロナ UPDATE(アップデイト)



おしゃべりで飛んだ飛沫は空中に8~14分漂う (くしゃみや咳をした場合のようだが、注目はその飛散範囲。軽く3メートルは広がってる。2メートルでは不十分だということ。) 新型コロナ UPDATE(アップデイト)




仕切り板、顔より低いと効果小 スパコンで防止策を解析 ( 仕切り 140cm以上 理想は150cmか?) 新型コロナ UPDATE(アップデイト)新型コロナ




新型コロナ エアコンの「風」で飛沫流れ感染 CDCが事例報告




/////
京都市の新たな感染者3人は40~50代の男性 陽性判明の東京の知人と一緒に会食

 京都市は16日、新たに市内の40~50代の男性3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも症状はないという。

 3人は知人で、すでに陽性が判明している東京都内に住む知人と一緒に、8日夜に京都市内の飲食店で会食していたという。

 府内の感染者は8日ぶりで、複数の感染が判明したのは5月12日以来約1カ月ぶり。京都府内の感染者は計363人となった。京都市以外の府内と、滋賀県の感染者はいなかった。

/////

イオンモール岡山が全館営業再開 28日ぶり、感染防止対策を徹底 ( 入り口に検温所や消毒液設置などで感染防止図る 任意なので、あまり意味ないかも? )/岡山一番街、さんすて18日営業再開 当面は時間短縮、改装10店もオープン

イオンモール岡山が全館営業再開 28日ぶり、感染防止対策を徹底 ( 入り口に検温所や消毒液設置などで感染防止図る 任意なので、あまり意味ないかも? )/岡山一番街、さんすて18日営業再開 当面は時間短縮、改装10店もオープン

イオン 新型コロナ対策00.jpeg
イオンモール岡山の「新型コロナ」の対応は、十分か???
イオン ユニクロ 検温00.jpeg

イオン映画館 フェイスシールド00.jpeg
イオン岡山の「新型コロナ」の対応は、十分か???

ゲームセンターマスク.jpeg

イオンモール岡山の「新型コロナ」の対応は、十分か???

イオン岡山 再会.jpg
イオン岡山の「新型コロナ」の対応は、十分か???



 新型コロナウイルスの影響でテナントが入る専門店街を休業していたイオンモール岡山(岡山市北区下石井)が15日、28日ぶりに全館営業を再開した。岡山など39県に発令されていた緊急事態宣言解除から一夜明け、社会的距離を保つなど新しい生活様式に気を配りながら岡山の市街地にも日常の営みが戻り始めた。

 午前10時の開店と同時に、マスク姿の買い物客が次々と入館し、目当てのショップを目指した。

 モール側は再開に当たり、感染防止対策を徹底。北側出入り口など3カ所に数秒で体温が測れる非接触型検温器を導入、約300あるテナントのレジカウンター全てに飛沫(ひまつ)感染を防ぐ透明シートを張った。飲食スペースは使用できる座席を7割程度に抑え、休憩用ソファも間隔を空けて座るよう注意書きを貼った。

 家族と訪れたアルバイト(42)=岡山市北区=は「厳重な感染防止対策が取られており、非常事態が続いていることを改めて感じた。平時に戻るにはもう少し時間がかかりそうですね」と話していた。

 当面は閉店時間を通常より早め、専門店街は午後7時、レストラン街(午前11時開店)は午後8時。館内の映画館は18日再開する。

 イオンモール岡山は4月18日から専門店街を休み、総合スーパーだけで営業していた。この日は同モール倉敷(倉敷市)、津山(津山市)も全館営業を再開した。
///////
宣言解除でイオンモール営業再開

岡山市のイオンモール岡山は、緊急事態宣言が解除されたことを受けて、15日から、ほとんどの店舗で営業を再開しました。

岡山市北区のイオンモール岡山は、岡山県が緊急事態宣言の対象となった先月中旬以降、食料品売り場などを除いて臨時休業していました。
14日夜、岡山県を含む39県で緊急事態宣言が解除されたことを受けて、15日午前10時からほとんどの店舗で営業を再開し、さっそく買い物客が訪れていました。
店では、感染防止の対策として、赤外線カメラなどを搭載した専用の装置で、従業員の検温を徹底するとともに、客にも入り口などでの検温を促しています。
さらに密集を防ぐため、フードコートの客席は3割ほど減らしました。
当面、営業時間を短縮し、映画館は今月18日から再開する予定です。
5歳と8歳の子どもと一緒に訪れていた女性は「気分転換になるので、営業が再開されてうれしい。久しぶりに来て、買い物をしたい気持ちも刺激された」と話していました。
「イオンモール岡山」の小野大輔ゼネラルマネージャーは「まだ感染が終息したわけではないので、店が行う対策を利用してもらいながら、一人ひとりが気をつけて買い物を楽しんで欲しい」と話していました。


//////
〈新型コロナ〉イオンモール岡山の専門店街、28日ぶりに営業再開 入り口に検温所や消毒液設置などで感染防止図る


岡山市のイオンモール岡山は15日、新型コロナの影響で休業していた専門店街を28日ぶりに再開しました。

(リポート)
「入り口入ってすぐのところには検温所が設けらました。前に立つだけで体温を測ることができます」
イオンモール岡山新型コロナ対策00.jpg

イオン 検温所  スター.jpeg

イオンモール岡山 新型コロナ対策.jpg
エレベーター

 検温所を3カ所設け、入り口には消毒液を置いています。また客にマスクの着用を呼び掛けるなど、再開にあたってはさまざまな方法で感染防止を図っています。

(リポート)
「エレベーターには人が密接しないよう目印がつけられています」


席数は1000席から700席ほどに

「フードコートではお客の距離を離すため、一部の席を使用できなくしています」

 フードコートの席数は1000席から700席ほどに減らしています。

(イオンモール岡山/小野大輔 ゼネラルマネージャー)
「今回いろいろ取り組んだんですけど、さらに取り得る限りのことは考えて、上乗せしながら営業をやっていくスタンスでお客さんをお迎えしたい」

//////
岡山一番街、さんすて18日営業再開 当面は時間短縮、改装10店もオープン


山陽SC開発(岡山市北区駅元町)は15日、JR岡山駅地下の岡山一番街と同駅構内のさんすて岡山のうち、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休業している一部店舗について、18日から営業を再開すると発表した。

 改装オープンを延期していたさんすて岡山の南館西側(在来線改札前)も同日、開業する。12店舗のうち、6月下旬オープンの高級スーパー「成城石井」とベーカリーカフェ「ヴィ・ド・フランス」を除く10店舗が営業を始める。岡山一番街、さんすて岡山とも当面は営業時間を短くする。

 山陽SC開発が運営するさんすて倉敷(倉敷市)、さんすて福山(福山市)も18日、短縮営業でスタートする。
 イオンモール岡山 新型コロナ対策aa.jpg
//////
岡山 緊急事態宣言解除 新しい日常へ /宣言解除 街は冷静先行き不安も



 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言は、岡山・香川を含む39県で14日夜解除されました。私たちの暮らし、経済活動はどう変わるのか街では期待と不安が入り混じっています。

岡山県は対策本部会議で引き続き感染リスクはあるとして、これまでと同じレベルの感染防止策の継続を呼びかけています、また、宣言解除の県どうしでも県境をまたぐ移動は控えるよう、中国5県共同の宣言を出したことが報告されました。
一方、岡山市では、小中学校の再開について、当初の予定通り21日に、倉敷市でも21日に再開させますが、分散登校にすると発表しました。
また、小中学校の再開を早める自治体も出ています。
香川県は、県独自の緊急事態宣言を、感染警戒宣言に切り替えました。
引き続き県の外への不要不急の外出を控え、やむを得ず緊急事態宣言が続く都道府県を訪れた場合は、14日間は不要不急の外出を自粛するよう呼び掛けています。
経済活動の再開の動きも出ています。
イオンモール岡山では、ほとんどの専門店が1か月ぶりに再開しました。
営業時間は店ごとに異なりますが、客が自主的に体温を測れる場所を設けるなど、対策を講じています。
岡山県有数の観光地倉敷美観地区では、宣言が解除になったものの人通りはほとんどありません。
店のほとんどが閉めたままの状態です。
宣言の解除の一方、県を跨ぐ移動の自粛が求められるなど、油断もできない状況が様々な場所で続いています。
日常に戻るにはもう少し時間が必要なようです。

/////
宣言解除 街は冷静先行き不安も


緊急事態宣言は14日夜、39県で解除され、岡山県はおよそ1か月ぶりの解除となりました。
街の人たちからは、引き続き感染に注意しながら、徐々に日常を取り戻したいという冷静な受け止めが多く聞かれました。

緊急事態宣言が解除された14日夜、JR岡山駅の周辺は、帰宅する会社員などの姿が見られる程度で、周辺の繁華街も人通りはそれほど多くありませんでした。
30代の会社員の男性は「宣言の解除は賛成だが、“3密”を避けるなど、今まで通り対策をしていきたい。飲食店などは厳しい状況にあると思うので、感染のリスクは抑えつつ、経済を徐々に戻していく必要はあると思う」と話していました。
岡山市の20代の女性は「エステ店で働いていて、1か月ぶりに仕事を再開した。客との接触が多いので、消毒や換気、マスクの着用など対策をしている」と話していました。
また、駅近くで郷土料理を提供する居酒屋は、先月から臨時休業を強いられ、今月13日に、およそ1か月ぶりに営業を再開しました。
現在は、6人のアルバイト従業員に休んでもらっていて、緊急事態宣言が解除されても客足がどれだけ戻るかは見通せず、手探りでの営業が続くということです。
店長の60代の男性は「早くにぎやかな街に戻ってほしいが、再び感染が広がらないか怖い気持ちもある」と話していました。
/////
岡山 小売店の営業情報

県内の主な小売店の状況をまとめました。

スーパーの山陽マルナカ、ハローズ、ディスカウントストア「ラ・ムー」などを運営する大黒天物産は、通常通り営業しています。

天満屋ハピータウンでは、営業を続けていますが、時間は各店舗で異なります。

アリオ倉敷では、天満屋ハピーズを中心に、午前10時から午後7時まで、時間を変更して営業しています。
アルネ・津山は、天満屋ハピーズが、午前10時半から午後7時まで営業しています。
一部の専門店は、時間を短縮して営業しています。

天満屋は、時間を変更して、今月11日に食品フロア以外の営業も再開しました。
岡山本店と倉敷店は、午前10時半から午後6時まで。
津山店は、午前10時半から午後7時までの営業です。

岡山高島屋も、今月11日に食品フロア以外も再開しました。
午前10時半から午後6時までと短縮しての営業を続けています。

イオンモール岡山とイオンモール倉敷は、15日から、ほとんどの専門店街の営業を再開しました。
営業時間は、午前10時から午後7時まで。
レストランは、午前11時から午後8時までとなっています。
一部の専門店は、休業を続けています。

岡山一番街・さんすて岡山、さんすて倉敷は、今月18日に時間を短縮したうえで、全館で営業を再開します。
さんすて岡山では、これに合わせて、リニューアル工事を行っていたエリアもオープンし、12店舗が営業を始めます。

ロフト岡山は、今月11日から営業を再開しました。
営業時間は、午前10時から午後7時までとなっています。
/////
夏用 親子でファッション(フェイスシールド)?
夏用 親子でファッション(フェイスシールド) 500.png

( こんな親子も見かけた? 「新しい生活様式?」になるかもしれない?)

以下、類似商品(この夏の定番??にならないことを祈る!)
( フェイスシールド よりは、食事はしやすそうですが、、、 )

外出用 食事可 フェイシールド00 700.png

外出用 食事可 フェイシールドaaa .png

外出用 食事可 フェイシールドzzz.png

/////

飲食、理容院等には、「フェイスシールド」や「アクリル板」の仕切りをテーブルに置いてもらうといいかも? 国や県が助成金があるといいね!
飲食 店員フェイスシールド.jpg

/////
新しい生活様式05     500 .jpg

新しい生活様式08     500.jpg
ソーシャル ディス・ダンス 500ssaaas.jpg

新しい生活様式07     500.jpg

/////
参考


手洗い 消毒 マスク 換気.jpg
/////
宣言継続の8都道府県でも人出増 政府 気の緩みを警戒 コロナ
宣言継続の8都道府県 緩み? 700.jpg
緊急事態宣言が39県で解除されて以降、宣言が継続している8都道府県でも人出が増えていることから、政府は気が緩めば感染が再拡大しかねないと警戒を強めており、今月中の収束に向けて、外出自粛などの取り組みを続けるよう粘り強く呼びかける方針です。

緊急事態宣言が今月14日に39の県で解除されて以降、各地で人出が増えていて、宣言が継続している8都道府県でも15日の人出はいずれも前日よりも増えました。

西村経済再生担当大臣は16日「あちこちで少し気の緩みが見られると大変心配をしている。韓国やドイツの例で見られるように、第2波は来ると思わなければならない」と指摘しました。

政府は8都道府県について、今週21日にも専門家の意見を聴いたうえで宣言の解除が可能か判断することにしていますが、気が緩めば再び感染が拡大しかねないと警戒を強めており、今月中の収束に向けて外出自粛などの取り組みを続けるよう粘り強く呼びかける方針です。

また宣言が解除された39県についても、接待を伴う飲食業、ライブハウス、カラオケ、スポーツジムの4つの業種を中心に人と人の距離を取るなど対応の徹底を求めることにしています。
/////
/////
全国的人出の比較 (緩み?) 岡山は? 2週間後、、、、、
全国の人出 比較 緩み?.jpeg
/////

新型コロナウイルス感染症にともなうお客さまへのご案内【イオンモール岡山での対策】
イオン 新型コロナ対策aa.jpeg

  新型コロナウイルス感染症等の情勢を踏まえ、お客さまの健康と安全確保の観点から、
すべてのイオンモールで下記の取組みを実施しております。(詳しくはこちら)

1.従業員の体調管理として入館時には検温を実施
2.すべての出入り口に手指消毒用液を設置
3.館内のお客さま高頻度接触部位についての消毒の徹底
4.すべての入口を開放し換気
5.館内換気システムを最大限稼働させるとともに、館内の空気の流れをつくり換気を促進
6.対面での接客においては、アクリル板、ビニールカーテン等を設置など飛沫感染防止を図る
7.フードコートをはじめ、飲食店においては、換気と席の間引き等を実施
8.発熱などの症状がある方の入場をご遠慮いただくよう広報
9.お客さまの来館カウントシステムにより在館人数を管理し、状況により入場制限を実施


イオンモール岡山では上記に加え、以下の取組み・一部施設の休止を実施しております。
イオン 新型コロナ対策00.jpeg
1. 各トイレの手洗い石鹸を消毒効果の高いものへ変更
2. トイレ内のジェットタオル使用中止しペーパータオルの設置
3. 出入口開放による換気強化
4. 喫煙所の当面休止
5. 3F haremachi Beauteの当面休止
6. 5F おかやま未来ホールの当面のイベント休止
7. 専門店街の営業時間短縮
8.イオンラウンジの当面休止(詳しくはイオンスタイルへ)

◆喫煙所 当面のご利用休止について
新型コロナウイルス感染症等の情勢を踏まえ、当面の間、館内全ての喫煙所のご利用を休止させていただきます。
厚生労働省の発表では、「屋内などで、お互いの距離が十分にとれない状況で一定時間いることが、感染のリスクを高める」とされています。
喫煙所においても、そのような環境にあると考え、感染拡大の防止という観点から、当面の間のご利用を休止させていただきます。

ご来店の際には出入口にて手指の消毒にご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、販売員がマスクでのご対応につきまして、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

/////
イオンモール岡山専門店街は営業再開のお知らせ

5月18日更新 ※掲載情報については随時変更となる場合がございます。


緊急事態宣言発令に伴い、2020年4月18日より専門店街を休業しておりましたが、2020年5月15日より、専門店街を営業再開いたします。
5月15日から当面の間、以下の通りの営業時間となります。
※一部店舗は休業・下記営業時間を更に短縮した営業時間となります。


●専門店街 10:00~19:00
●6F・7Fレストラン街 11:00~20:00
●5Fイオンシネマ 5月18日営業再開(9:00~21:00営業 ※ハッピーナイト上映中止)
●イオンスタイル 1F 食料品:7時~22時/その他1F:9時~22時/2F・3F・4F:9時~21時
●1Fタカシマヤフードメゾン 11:00~19:00


※※上記営業時間と異なる営業時間/休業店舗については以下の通りです。※※


【営業時間が異なる店舗】
・B2F トヨタレンタリース新岡山:8時~20時(※通常営業)
・B2F マクドナルド:10時~19時
・B2F サンマルクカフェ:7時~20時
・1F 八天堂:当面の間、11時~19時
・1F URBAN RESEARCH Store:(5月31日まで)10時30分~19時
・1F SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH:(5月31日まで)10時30分~19時
・2F anySiS/Feroux:(5月31日まで)10時~18時
・2F ABCクッキングスタジオ:10時~18時 ※月曜休講(月曜が祝日の場合は翌平日)
・2F anyFAM:(5月31日まで)10時~18時
・3F auショップ:(5月31日まで)10時~16時
・3Fドコモショップ:(5月31日まで) 10時~16時
・4F 楽天モバイル:(5月31日まで)10時~18時 
・4F こども写真城 スタジオアリス 10時~18時
・5F ECC外語学院:(5月31日まで)平日12時30分~21時/土曜10時~20時/日・祝10時~19時
・5F 相馬眼科:平日・土日ともに10時~18時(水曜休診)  ※医院が初めての方は、受付終了時間の30分前までの受付
・5F アイシティ:相馬眼科に準ずる
・6F SEGA :当面の間10時~20時
・6F ポストメイト保育園:7時45分~19時(延長保育22時まで)土・日・祝は休園
・6F スマイル歯科:当面の間、平日・土曜10時~19時/日・祝10時~18時※いずれも30分前受付終了


【専門店街 休業店舗】
・2F Roomy's:5月19日まで休業
・2F 両備イオンモール岡山観光センター:5月31日まで休業
・2F JTB:5月31日まで休業(※日・月・水・金曜日の12時~16時で、電話対応)
・2F 近畿日本ツーリスト:5月31日まで休業(※月・水・土曜日の11時~17時で、電話対応)
・2F イオンクレジットカウンター:5月21日まで休業 ※1F・4Fカウンターは通常営業(10時~19時)
・3F Bridal counter Brides:5月31日まで休業
・3F HANAGOROMO: 5月21日まで休業
・3F H.A.K/SUPER HAKKA ROOM-Y:5月20日まで休業
・5F セイハ英語学院:5月31日まで休業

【6F・7Fレストラン街 営業時間が異なる店舗】
・6F かつおのたたき明神丸:11時~15時 LO14時30分(5/15~5/21)※5/17は11時~20時 LO19時30分


【6F・7Fレストラン街 休業店舗】
・6F ポムの樹Café:5月20日まで休業
・6F 生クリーム専門店 MouMou Café :5月31日まで休業
・6F ぼてぢゅう:5月31日まで休業
・6F ナポリピッツァとイタリア料理 アペティート:5月31日まで休業
・6F THE CENTRAL BUFFET:5月31日まで休業
・6F ビストロ アルバータ:5月31日まで休業
・7F あなごめし めじろ屋 本店:5月31日まで休業
・7F 肉匠 松屋:当面の期間休業
・7F 桜庵:5月31日まで休業
・7F JUJU:5月31日まで休業
/////
イオン ユニクロ 検温00.jpeg
イオンモール岡山の「ユニクロ」は、「フェイスシールド」なしの検温(マスクあり)でした。(若干の不安を感じました。)
( 映画館や理容院(QB)は、フェイスシールドありだったので、、、、)

イオン ユニクロaa.jpeg

イオン岡山の「新型コロナ」の対応は、十分か???
イオン映画館 フェイスシールド00.jpeg

イオン映画館 フェイスシールドaa .jpeg
イオンモール岡山の映画館(イオンシネマ) は、「フェイスシールド」の対応です。

イオン映画館 検温aa.jpeg
イオンモール岡山の映画館(イオンシネマ) 、検温、マスク、消毒液、「フェイスシールド」の対応でした。もちろん、座席も「ソーシャルディスタンス」です。


イオン理容院(QB) フェイスシールド .jpeg
イオンモール岡山 理容室(QB) は、「フェイスシールド」に「マスク」と「消毒液」と「ソーシャルディスタンス」等で対策はしっかりしているかんじです。

ゲームセンターマスク.jpeg

イオンモール岡山 ゲームセンターは、マスクだけ?? 消毒液は少なめ??か?

一部のカフェで「行列」が見られた! (テイクアウト用?? )
アパレルのお店の「消毒液」のジェルが不安な店もある????
/////
参考


イオン岡山 制限.png
/////

仕切り板、顔より低いと効果小 スパコンで防止策を解析 ( 仕切り 140cm以上 理想は150cmか?) 新型コロナ UPDATE(アップデイト)新型コロナ


新型コロナ 飛まつの広がり スーパーコンピューター「富岳」が予測(電車は、(進行方向に対して)後方の方が換気?促進?)カラオケ店 歌う人は、排気口の下で歌う? 新型コロナ UPDATE(アップデイト)

おしゃべりで飛んだ飛沫は空中に8~14分漂う (くしゃみや咳をした場合のようだが、注目はその飛散範囲。軽く3メートルは広がってる。2メートルでは不十分だということ。) 新型コロナ UPDATE(アップデイト)

新型コロナ エアコンの「風」で飛沫流れ感染 CDCが事例報告

/////

イオンモール岡山 イオン専門店が15日から再開 岡山、倉敷、津山の3施設 / 岡山 営業再開も ホテルや百貨店の苦悩続 岡山高島屋と天満屋岡山店/ 岡山市で市有95施設が再開も 

イオンモール岡山 イオン専門店が15日から再開 岡山、倉敷、津山の3施設 / 岡山 営業再開も ホテルや百貨店の苦悩続 岡山高島屋と天満屋岡山店/ 岡山市で市有95施設が再開も 
イオン岡山 再会.jpg
イオン専門店が15日から再開 岡山、倉敷、津山の3施設

  新型コロナウイルスの感染拡大を受けて専門店街の営業を見合わせているイオンモール岡山(岡山市)など岡山県内のイオンモール3施設は、15日から営業を再開する。

 当面はレストラン街を除き閉店時間を2時間早め、営業時間を午前10時~午後7時とする。館内の総合スーパーはこれまで通り営業を継続。再開しないテナントも一部ある。イオンモール倉敷(倉敷市)、津山(津山市)も同様の措置を取る。

 再開に当たり、消毒液の設置や館内の換気促進、飲食フロアで隣席との距離を広めに取るといった感染防止策を強化する。

 イオンモールは4月18日から全国の142施設で専門店街を休んでおり、香川県などの42施設は13日に再開する予定。広島県内の4施設は当面休業を続ける。

/////
岡山市で市有95施設が再開 感染対策に腐心し利用者迎える


新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた利用休止から岡山市の市有施設の多くが再開された11日、岡山ふれあいセンター(中区桑野)や半田山植物園(北区法界院)などの各施設は感染対策に腐心しながら、利用者を迎えた。

 この日は、岡山コンベンションセンターや岡山シンフォニーホールなど95施設が再開した。

 岡山ふれあいセンターでは浴場などは休止したままだが、図書コーナーの利用や会議室の貸し出しなどが始まった。図書コーナーは、密閉、密集、密接の「3密」を避けるため、閲覧席の間隔を広く離し、利用を30分以内とするよう求める対策を実施。3歳と0歳の2人の子どもと訪れた女性(41)=中区=は「家にこもるしかなかったので、子どもと出掛けられる場所が再開して助かる」とほっとした様子だった。

 半田山植物園は約3週間ぶりに入園者が訪れ、見頃となったバラなどを観賞した。男性(72)=北区=は「休園前は週に数回は散歩に来ていた。きれいな花を見て、いつものコースを歩けて元気になった」と話した。

 ただ、警戒の緩みが懸念されており、岡山市ではこの日も新たな感染者が確認された。同園は、入園者に対して観賞の際は間隔を2メートル以上空けるよう求め、園内の食事を禁止した。「感染防止に万全を尽くして運営していきたい」としている。

 市はこの日、「造山古墳ビジターセンター」や「ももたろう観光センター」(12日)、「たけべ八幡温泉」(13日)など9施設の再開日程も発表した。

/////

岡山 営業再開も ホテルや百貨店の苦悩続 岡山高島屋と天満屋岡山店 / 臨時休業のデパートほぼ通常営業

営業再開も ホテルや百貨店の苦悩続


ゴールデンウィークが開け、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休業していた百貨店やホテルなどは再開するところも出てきました。ただ客足がすぐに戻るわけではなく、再開には様々な悩みも付きまといます。

午前10時半、20日ぶりに客を迎える声が店内に響きました。
4月22日から、食料品フロアを除き臨時休業していた岡山高島屋です。
国の緊急事態宣言は延長されましたが、岡山は特定警戒都道府県に入っていないことなどから、一部を除き再開しました。
新型コロナウイルスの影響で、3月の売り上げは20%、4月は50%ほど減り、今後も険しい道のりを覚悟しての再開です。
一方、天満屋岡山店も一部の店舗を除き、20日ぶりの全館営業再開となりました。
営業時間は従来よりも2時間短縮しています。
また、11日は、岡山ロッツでも、一部店舗を除き時間を短縮しての営業が再開しています。
営業自粛を求められていたホテルも、ゴールデンウィーク明けとともに営業を再開しました。
感染予防と営業活動は簡単には両立できない中で、判断を迫られる店舗や施設です。
休業を続けても営業を再開しても、さまざまなリスクが付きまとう中、手探りでの経営が続きます。

/////

臨時休業のデパートほぼ通常営業

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、一部のフロアを除いて臨時休業していた岡山市内のデパートが、11日から、ほとんどの売り場で営業を再開しました。

岡山市北区にある「岡山高島屋」は、先月22日から食料品フロアを除いて臨時休業していましたが、11日、ほとんどの売り場で営業を再開しました。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、レジの前で待つ際には、ほかの客との間隔を1メートル以上空けるよう呼びかけているほか、案内コーナーには透明なシートを張っています。
また、当面は午前10時半から午後6時までの短縮営業としたうえで、店内が混雑した時には、入店を制限することにしています。
訪れた30代の女性は「ようやくデパートで、ショッピングができるようになってうれしいです。早く事態が終息してほしい」と話していました。
また「岡山高島屋」の片山進さんは「長期間の休業で、いろんな意味でご迷惑をおかけしたが、感染を防ぐための対策を講じながら営業を続けたい」と話していました。
岡山市内のデパートでは、天満屋の岡山本店も11日から、ほとんどの売り場で営業を再開しています。

岡山市の繁華街では、飲食店の中には、売り上げの減少を少しでも補おうと、持ち帰りの弁当の販売をしているところや、客席に飛まつ防止の透明の板を設置するなど、感染防止に力を入れる飲食店もあります。
しかし、通りを歩くと臨時休業に加え、閉店を知らせる張り紙もありました。
岡山県内の外出自粛の要請は、一部緩和されましたが、人出は戻っていないようです。
NTTドコモが、プライバシーを保護した形でまとめた人出のデータから、岡山駅周辺は、平日は、感染拡大前に比べておよそ42%から49%の減少、休日は、およそ60%から70%の減少となりました。
10日の人出は、およそ63%の減少でした。
持ち帰りの弁当を販売していた、岡山市北区のくし焼店の塩見政樹店長は「まだ自粛といえど、一生懸命働いている人がいるので、一緒に頑張って働いていきたい」と話していました。

/////
〈新型コロナ〉休業していたデパートが営業再開 スポーツ施設なども再開の動き 岡山市

新型コロナウイルスの影響で休業していた岡山市のデパートなどが11日、営業を再開しました。


消毒液を設置

 4月22日から食料品売り場のみ営業していた岡山高島屋は、全館での営業を再開しました。感染症対策として、消毒液を設置したり、従業員がマスクを着用したりするほか時間を短縮しています。

(訪れた人はー)
「喜んで来た。しょっちゅう買い物に来るので」
「お店の方が大変かと思うから仕方がない。きょうも全館閉まっていると思っていたが、百貨店が開いてたので良かったことは良かったが、もう少し我慢しようと思う」


化粧品売り場ではフェイスシールドを着用

 一方、天満屋岡山店も全館で営業を再開しました。
 客との接触が多い化粧品売り場では、フェイスシールドを着用して、販売を行います。
マスクとフェイスシールド .jpg

フェイスシールド00 .jpg
スポーツ施設も再開の動き

 4月下旬から休止していたスポーツ施設も再開しつつあります。岡山県総合グラウンドは屋内施設については31日まで使用できませんが、テニスコートが11日から、野球場は16日、陸上競技場は18日に使えるようになります。


25日には全てを再開させる予定

 4月25日から休園していた池田動物園も再開しました。感染症対策としてふれあいコーナーや食堂は休止していますが、25日には全てを再開させる予定です。
/////
コロナで客激減 岡山の飲食店苦境 大赤字、廃業、スタイル転換も


 新型コロナウイルスの影響で客足が激減し、岡山県内の飲食店が苦境に立たされている。9日、サラリーマンらでにぎわう老舗の居酒屋、成田家田町店(岡山市北区田町)が約半世紀の営業に終止符を打った。近くテークアウト専門店として再出発するという。

 ◇

 「しばらく『3密』が敬遠される状況が続くだろう。経営努力だけではどうにもならん」。9日、居酒屋として“最後の夜”を迎えた成田家田町店(岡山市北区田町)。店主の山田三八夫さん(67)は淡々と話した。

 地物の新鮮な魚介類や野菜にこだわり、良質な料理を安く提供してきた同店。山田さんは1973年、前任者から店を引き継ぎ、約半世紀にわたって切り盛りしてきた。近年はインターネットで評判となり首都圏や関西からの客が急増。平日でも満席となるほどの人気ぶりだった。

 それが一転、新型コロナウイルスの影響で4月の売り上げは前年同月比75%減。材料費や人件費などを賄えず、開店以来初の大赤字となった。終息が見通せない中、居酒屋営業をやめることにしたという。

 この日は午後5時前の開店直後から常連客らが訪れ、鳥酢、湯豆腐などの名物料理を味わった。妻と訪れた会社員(40)=同市=は「10年ほど通い続け、デートの食事と言えばここだった。寂しくなります」と惜しんだ。11日からはテークアウト専門店として午前11時半~午後7時に営業、引き続き一品料理を提供する。

 岡山市中心部の繁華街では新型コロナの逆風に耐え切れず、廃業を決めた店も出始めている。

 20日に店を閉じる創業21年の老舗「すし茶屋 銀八」(同岩田町)。経営する加治臣和(としかず)さん(60)は「リーマン・ショックをはじめ、数々の苦境を乗り越えてきたが、今回は到底資金が回らない」と語る。

 歓送迎会などで書き入れ時となるはずの3、4月は宴会予約がほぼ全てキャンセルに。食材、人件費として月に200万円が必要な一方、売り上げは3月が約140万円、4月は約90万円にまで落ち込み、「返済できる見込みのない借金を抱える前に…」と、やむなく廃業を決めたという。

 「生きがいとしてやってきた店。閉めなければならないのは本当につらい」と言うのは、西川緑道公園沿いで「菊正 四季の味 たかはし」(同本町)を営む高橋正敏さん(69)。家賃を含めた固定費が資金繰りを圧迫し、今月末での閉店を決めた。

 ホテルの総料理長を務めた経験もある高橋さんが「岡山の食材のおいしさを知ってもらいたい」と2016年に開店。黄ニラやタコといった県産食材を扱い、県外客にも人気だったが、3月は売り上げが前年同月比で半減した。

 店をたたんだ後も、開店資金に充てた融資の返済が続くが、高齢のため新たな転職先が見つかるかが不安だという。

/////
イオン専門店が15日から再開 岡山、倉敷、津山の3施設 / 岡山市で市有95施設が再開 感染対策に腐心し利用者迎える
http://okayama00glocal.blog.jp/archives/82034153.html

岡山 営業再開も ホテルや百貨店の苦悩続 岡山高島屋と天満屋岡山店 / 臨時休業のデパートほぼ通常営業
http://okayama00glocal.blog.jp/archives/82034149.html
/////

新型コロナ 国内感染者1万5968人(横浜港のクルーズ船除く)

12日はこれまでに感染者と死者の発表はありません。11日は、東京都で15人の感染が確認されるなど、全国で感染者は45人、24人の死亡が発表されました。一方、東京都は、11日に確認された15人とは別に、保健所からの報告漏れなどにより感染者数が76人増えることになったと発表しました。これで、国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1万5968人、このほか横浜港のクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万6680人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が657人、横浜港のクルーズ船の乗船者が13人の合わせて670人です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人の累計は、
▽東京都は11日確認された15人と、これまでの報告漏れなどによって増える76人を合わせて4959人
▽大阪府は1744人
▽神奈川県は1176人
▽北海道、埼玉県は966人
▽千葉県は877人
▽兵庫県は694人
▽福岡県は654人
▽愛知県は502人
▽京都府は352人
▽石川県は280人
▽富山県は221人
▽茨城県は168人
▽広島県は165人
▽岐阜県は150人
▽群馬県は147人
▽沖縄県は142人
▽福井県は122人
▽滋賀県は97人
▽奈良県は90人
▽宮城県は88人
▽福島県、新潟県は81人
▽長野県は75人
▽高知県は74人
▽静岡県は73人
▽山形県は69人
▽和歌山県は62人
▽大分県は60人
▽栃木県、山梨県は56人
▽愛媛県、熊本県は48人
▽三重県、佐賀県は45人
▽山口県は37人
▽香川県は28人
▽青森県は27人
▽岡山県は25人
▽島根県は24人
▽長崎県、宮崎県は17人
▽秋田県は16人
▽鹿児島県は10人
▽徳島県は5人
▽鳥取県は3人です。

このほか、
▽空港の検疫で確認された人や長崎港のクルーズ船の乗組員などが合わせて312人
▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。

また厚生労働省によりますと、重症者は、11日までに、国内で感染した人などが249人、クルーズ船の乗船者が4人の合わせて253人となっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人などが8531人、クルーズ船の乗客・乗員が651人の合わせて9182人となっています。

また、PCR検査は速報値で、今月6日の1日に4281件が実施されたということです。
/////

仕切り板、顔より低いと効果小 スパコンで防止策を解析 ( 仕切り 140cm以上 理想は150cmか?) 新型コロナ UPDATE(アップデイト)新型コロナ


新型コロナ 飛まつの広がり スーパーコンピューター「富岳」が予測(電車は、(進行方向に対して)後方の方が換気?促進?)カラオケ店 歌う人は、排気口の下で歌う? 新型コロナ UPDATE(アップデイト)

おしゃべりで飛んだ飛沫は空中に8~14分漂う (くしゃみや咳をした場合のようだが、注目はその飛散範囲。軽く3メートルは広がってる。2メートルでは不十分だということ。) 新型コロナ UPDATE(アップデイト)

新型コロナ エアコンの「風」で飛沫流れ感染 CDCが事例報告

/////

イオンモール岡山 臨時休業や営業時間短縮相次ぐ 宣言拡大で岡山、広島の商業施設 (岡山駅 さんすて など)

イオンモール岡山 臨時休業や営業時間短縮相次ぐ 宣言拡大で岡山、広島の商業施設 (岡山駅 さんすて など)



 新型コロナウイルスの感染増加に対応する緊急事態宣言が全都道府県に拡大されたのを受け、岡山、広島県内の大型商業施設では17日、臨時休業や営業時間の短縮を決める動きが相次いだ。両県からの休業要請は見送られたものの、県民への外出自粛要請を重く受け止めた。

 イオンモール岡山(岡山市)は18日から当面の間、テナントが入る専門店街を休業する。館内の総合スーパー・イオンスタイル岡山は営業し、食料品などの販売は続ける。イオンモール倉敷(倉敷市)、津山(津山市)など全国のモール142カ所が一斉に同様の措置を取る。

 JR岡山駅地下の岡山一番街と同駅構内のさんすて岡山は、食料品や医薬品などを扱う一部の店を除き、19日から休業。両施設とともに山陽SC開発(岡山市)が運営するさんすて倉敷(倉敷市)、さんすて福山(福山市)も休む。いずれも再開時期は未定。

 天満屋(岡山市)は、岡山、倉敷、津山店の営業時間短縮を継続。土日祝日に臨時休業(食品フロアを除く)している福山、広島緑井店については、平日にも拡大する。5月6日まで。

 時短営業している岡山高島屋(同)は18日から、閉店時間をさらに1時間早め、午後6時とする。イオンモール岡山内で現在同8時まで営業しているフードメゾンも閉店時間を本店にそろえる。

 三井アウトレットパーク倉敷(倉敷市)も18日から当面の間、休館する。

 ■外食や物販も 営業継続店は感染予防徹底へ

 岡山県内では外食や物販でも休業を決める店が目立った。営業を続けるサービス業なども感染予防策の強化を検討している。

 外食チェーンのサンマルクホールディングス(岡山市)は18日から、全国約930店のうち500店以上を臨時休業。岡山県内ではパスタ店やカフェなどが対象となる。「休業要請がなくても、お客や従業員の安全のため判断せざるを得ない」と同社。

 居酒屋やギョーザ店など10店を展開する日本SS(同)は、今週から原則平日を休業にしているが、さらなる対応が必要か検討する。秋田智紀社長は「4月頭の時点で夜の客足は激減しており、緊急事態宣言の対象地域が広がっても今さら関係ない」と嘆く。

 菓子製造販売の源吉兆庵ホールディングス(同)は、傘下の宗家源吉兆庵・岡山本店について5月3日までの毎週日曜を臨時休業する。紳士服大手のはるやま商事(同)は、先に宣言の対象となった7都府県計約40店を休業しており、状況を見ながら他地域にも適用するか検討していくという。

 岡山市中心部の表町商店街のブティック経営者(70)は「宣言で人出が減るのは確実。ひょっと常連が寄ってくれないかと思い店を開けているが、期待できない」とこぼした。

 業務を継続する事業者は感染防止策を徹底。不用品回収施設「えこ便」などを展開する平林金属(同)は従業員同士の接触を減らすため、20日から事務フロアを分散させ、在宅勤務も推進する計画。工場の従業員もグループ分けして勤務時間をずらすなどの対策を検討している。「予防に努めつつ、社会に必要なリサイクル事業を維持していく」とする。

 オフィス機器販売のワークスマイルラボ(同)は17日、部署ごとに決められた出社日以外は、原則在宅勤務するよう全従業員に通知した。中国銀行(同)は、本部や東京、阪神地区の支店などで行員を2チームに分けて執務室を別々にするなどの措置を講じており、宣言を受けて対策をさらに強化する方針だ。

 一方、休業の余波で求職者が殺到している業者もある。郵便物の封入作業などを請け負うミスターサービス(同)では、内職の応募が前年同期の6倍に急増。土岩剛志社長は「宣言でさらに増えそう。応募者の生活を守るため、しっかりと仕事を出したい」と話す。

//////

//////

岡山 22日から食品フロア除き臨時休業 天満屋岡山店と岡山高島屋、短縮営業も継続



 天満屋(岡山市北区表町)は20日、食品フロアを除き岡山店(同所)全館を22日から当面、臨時休業すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための緊急事態宣言が全都道府県に発令されたのを受けた措置。食品フロアは午前10時半~午後6時の短縮営業を継続する。

 このほか、倉敷(倉敷市)と津山(津山市)、福山ポートプラザ(福山市)の各店は、22日から全館臨時休業する。福山店(同市)と広島緑井店(広島市)は、既に食品フロアのみの営業としている。いずれも当面の間。

 また、岡山高島屋(岡山市北区本町)も22日から当面、食品フロアを除き臨時休業する。同フロアの営業時間は午前10時半~午後6時。イオンモール岡山(同下石井)内のフードメゾンは短縮営業を継続する。

/////


緊急事態宣言後初の週末街の表情スケッチ【岡山・香川】

緊急事態宣言が全国に拡大されてから初めての週末を迎えました。岡山・香川でも人通りが激減、新型コロナウイルスの感染拡大は人々の日常を一変させました。

日曜日の午後とは思えないJR岡山駅前。夜の繁華街からいつもの喧騒が消えました。普段は活気あふれる商店街も鳴りを潜めています。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言は4月16日、全国に拡大され岡山・香川でも不要不急の外出自粛が求められています。
(報告 篠田吉央)
「一番街です」
(市民)
「世界が変わったよう。今後が不安」
「早く終息してほしい」      
岡山一番街やさんすては19日から当面の間臨時休業に。岡山市中心部は緊急事態ムードに包まれています。NTTドコモの調査では岡山駅周辺の人通りは感染拡大が始まる前の1月、2月と比べて60%以上減りました。
(報告 河原大)
「午後8時の繁華街」
夜のまちにも暗い影を落としています。店先にあるのは営業自粛の張り紙ばかり、人通りが消えた夜のまちはまさに今直面している事態を静かに物語っています。
(まちの人)
「ピーク時でこの人通りは初めて」 
「今我慢するしかない」      
(報告 小野修司)
「丸亀町商店街です」
商店街冬の時代にあって人通りを取り戻した数少ない商店街として知られる丸亀町も例外ではありません。NTTドコモによると丸亀町の人通りは約52%減少し、唯一の百貨店、高松三越も臨時休業しています。
(呉服店の社長)
「夜が特に少ない。若い人もいない。厳しい。カフェもしているが客は0」
緊急事態宣言後初めての週末。消えた人通りを喜ぶべきか嘆くべきか我慢の時が続きます。

/////
新型コロナ 商店主たちは


緊急事態宣言の拡大で、岡山県でも外出自粛が進む一方、岡山市中心部の商店主たちは、この事態にどう対処すべきか、頭を悩ませています。

今日午前10時頃の岡山市の表町商店街です。緊急事態宣言を受けて、臨時休業とした店が増え始めた中、こちらでは、営業を続ける店が数多く見受けられます。こちらの管楽器店は音楽教室を全部休止してしまい、再開めどは立っていません。経営危機に立たされていますが、何とか乗り切ろうと、道を模索しています。売上げ低下が続く飲食店も持ち帰りを始めたり、新しくバイク宅配を導入するなど、未曽有の事態と向き合います。

外出自粛が進み閑散とする町中。大手通信事業、NTTドコモによりますと、きのうのJR岡山駅前の人出は新型コロナウイルスの感染拡大が広まる前と比べると、6割以上減ったと言う事です。来月6日までとされている緊急事態宣言。その後はどうなるのか、先行き不透明の中、商店主たちは頭を悩ませながら乗り切ろうとしています。


/////

//////